デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「進撃の巨人 ATTACK on TITAN」レビュー☆

2015年08月02日 23:17

「進撃の巨人 ATTACK on TITAN」レビュー☆

三浦春馬主演他。百年以上前、突如現れた巨人たちに、人類の大半は喰われ、文明は崩壊した―。この巨人大戦を生き残った者たちは巨人の侵攻を防ぐため、巨大な壁を三重に築き、内側で生活圏を確保して平和を保っていた。まだ見ぬ壁外の世界を夢見るエレン(三浦春馬)は、壁に守られ安穏と暮らす人々に苛立ちを募らせていた。しかし、そんな日常はある日、音を立てて崩れ去る。想定外の超大型巨人によって壁は破壊され、穿たれた穴から無数の巨人が壁の中へと侵入してきたのだ。無残に喰われていく人々。響き渡る断末魔。長年にわたる平和な代償は、惨劇によって支払われることとなった―。それから、二年。人類は、対巨人兵器、立体機動装置によって武装した調査団を結成。奪われた土地巨人から取り戻すべく、外壁の修復作戦に踏み切ることになるが・・・。原作者・諫山創と創り上げた、新たなる進撃の世界―。新たな敵、新たな仲間、予測不能な展開。「この作戦に失敗したら、それで人類は終わる・・・。」興奮必至!この夏、あなたの常識の“壁”を破る新たなる映画体験に遭遇せよ!!

10/10点!!原作未読です。ストーリーも全く知りません。なので、凄い衝撃!凄い迫力でした(○_○;)!! あと、気持ち悪さMAX!グロさMAX!夕食代わりに大好きナチョス買ったのに(byイオンシネマ)、全然食べれなかった・・・orz とにかく、映像が凄くて、巨人の迫力と気持ち悪さが、尋常じゃないです((((;゜Д゜))) 超大型巨人の立体感が半端ないと思ったら、あれはパペットを12人で操っているそうで、納得です。人間たちが、大量に逃げ惑う様も、切迫感と恐怖感が凄くて、有り得ない世界観なのに、すっかり呑み込まれてしまいました。ストーリー展開も驚きの連続で、主要キャストだと思った人が、次々死んじゃうし、主役のエレンも、「!!!??」な事になっちゃうし、なんで?どうなっちゃうの!?と、超怖いのに、後編、絶対観ねば!!です(>_<) 立体起動装置とやらも、「言ってもワイヤーでしょ?」なんて思ってたのに、俳優さんたちの飛び様が、格好良かったです。速過ぎず遅過ぎず(爆)石原さとみ本郷奏多水原希子らの、演技力不足は、初めは気になりましたが、アクションシーンに入ってからは、それも問題なく。水原希子ちゃんに至っては、結構頑張ってたなぁと思いました(^_^) VFXに、10数社ものたくさんチームが参加していて、納得でした。前編の初物のパワー押しが、後編どうなるか楽しみです。しかし、誰も、ホラースプラッター部門だって教えてくれなかった(;_;) 本当に、腰抜けるかと思ったし、終わっても脂汗止まらないし、怖くて眠れなくなるかもです(>_<) 2015年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2015年08月03日 07:24

    寝れなかった・・・リアルに吐いた・・・(爆)映画のせいだとしたら、スプラッターって凄すぎる。。。最近、観るペース早くなってきたから、ホラー・スプラッターにもチャレンジしようと思ってたが、早かったか。。

  • ユリ 2015年08月03日 16:57

    > GRAYさん
    興奮してたかな?(//><//)原作とは別物なくらいキャラ設定とか違うみたいなので、賛否両論ですが、色々語れる映画は、良い映画なんじゃないかと思ってます(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31