デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【マクロスF 超時空スーパーライブ 12/22日本武道館】

2010年12月23日 07:20

【マクロスF 超時空スーパーライブ 12/22日本武道館】

大人気アニメマクロスF(フロンティア)」クリスマスライブが、昨日東京日本武道館にて開催されました。

 笹パンダは、売り切れ必至のライブの記念グッズが欲しかったので、千葉始発の快速電車と地下鉄を乗り継いで(馬喰町/馬喰横山)、日本武道館のある九段下駅へ朝5:30に到着しました。

 ・・・が、そこには驚くべき光景が・・・。

 既にグッズ購入希望者の列が15人ほど出来ていました!

 唖然としながらも列の最後尾へ・・・。

 しかし、ここからが大変な時間帯でした。なぜなら、グッズの販売予定時刻は、昼の12:00からなのです!

 雨が降る中、寒さと格闘していたところ、1時間ほどで雨は止んで、天気も快晴になりました。ホッと一安心。

 6時間近くも待つことに慣れてない笹パンダの体力ゲージこの時点で、半分は消費したでしょうか。

 ・・・昼の12:00過ぎにグッズ販売開始。無事にお目当ての記念グッズをGETできました♪販売開始から、1時間もしないうちに売り切れのグッズもあったので、早朝から並んだかいがありました。

 さて、昼食を終えると公演開始まで、まだ5時間近く時間があります。豪華パンフレットも読み終えて、携帯の音楽プレイヤーを聴いて時間を潰しました。周りの方たちは、携帯ゲーム機で「モンスターハンター3rd」を楽しんでいるご様子。笹パンダは、アクションゲーム苦手だから「モンスターハンター3rd」は、持っていなんいですよね(笑)

 おっと、そうこうしているうちに開場時刻の17:30が近づいてきたので、入場の列へ並びました。

 場内へ・・・。

 笹パンダの席は、アリーナ席のB5ブロックというところです。そこは、なんと花道がすぐ目の前にあるエリアなのです!しかも、前から3列目という絶好のポジション

 ちょっと不親切に思ったのが、禁止事項をステージ後ろの大画面に流さなかったこと。禁止事項は、撮影、録音、飲食の3点。いちいち近くの係員が該当者に注意していました。同じCMを何度も繰り返して上映するくらいなら、合間に禁止事項を流せよと思いましたね。

 さて、開演時間の18:30を過ぎましたが、5分ほど過ぎても始まらない。どうしたんだろうと、心配してる頃に場内が暗転!

 ライブ開始です!

 ライブの内容を詳しく書きたいところですがネタバレになるので、最小限にしておきますね。(12/24に神戸でも公演があるため。)

 「マクロスF」のライブとしては、初の試み「歌パートの歌手」と「アニメキャラ声優」が、同じステージに立って夢の共演。

 ライブの構成もそこにポイントを置いて、うまく編成されていました。

 あと、来年2月公開の劇場版完結編の「サヨナラノツバサ」より、新曲が披露されました。

 特にランカ・リー中島愛さんの「放課後オバーフロー」は、ノリが良くて初めて聴いたにも係わらず、すぐに馴染めましたね。オススメです♪

 ・・・いろんな曲や演出で、盛り上がったライブも終わり・・・かと思いきや、嬉しいアンコール

 アンコールの2曲で、再び盛り上がる場内♪

 最後に「ある曲」を場内の観客と一緒に大合唱

 ・・・21:20。楽しかったライブも全て終了。

 が、しかし笹パンダの体に異変が・・・。足が棒のようになってカチコチ(笑)37歳の体には、3時間30分立ちっぱなしはキツかった(T.T)

 このログを書いている今、太もも筋肉痛で大変なことになってます(笑)

 でも、素敵なクリスマスイベントに参加出来て嬉しいです。もう、マクロスはFのライブは、これで最後かな?チョット残念です。

 (´・ω・`)パンダ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31