デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【周囲も距離置く暴君 紳助の低迷】

2010年12月07日 14:31

若者紳助離れ」!?
崩れつつある
島田紳助の牙城
(メンズサイゾー)

 プロデュースする"おバカタレント"が大ブームとなるなど、ここ数年絶好調だった島田紳助(54)の勢いに陰りが生じている。2004年に、所属先の吉本興業女性社員暴行を加え怪我をさせた事件が、今年9月にようやく決着。東京地裁が、被害者女性への約1,000万円の支払いを紳助に命じたことは既報の通りだ。同時に、秋の番組改編期には放送作家らの間で、やりたい放題紳助へのブーイングが巻き起こったという。冠番組視聴率も振るわない。

 「視聴率が20%を超える週もあった人気番組クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)が、二桁台をキープすることもままならなくなっている。秋に放送された3時間スペシャルでさえ、9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。平均して10~12%のラインをさまよっています。また、1年以内に必ず視聴率を二桁台に乗せてみせる、と大口を叩いてスタートさせた『紳助社長プロデュース大作戦』は、今も一桁台が続いており、来年3月には打ち切りの予定だそうです。『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)はヘキサゴン同様10%台前半が続いています。ただ、すべてが低空飛行というわけではなく、『行列のできる法律相談所』は未だに20%近い高視聴率を誇っており、日曜夜9時の同時間帯で負けなしです」(テレビ局関係者

 だが、もはや「島田紳助」というブランドは、視聴者にとってもタレントにとってもかつてほどの価値を持たなくなっているという。特にそれは、若手の女性タレントお笑い芸人の間で顕著だ。

 「同じ吉本興業に所属する若手芸人の中でも、紳助の暴君ぶりに怯え、近付きたがらない者は多い。やはり、東京03恫喝事件が尾を引いている。一方で、既婚者藤本美貴木下優樹菜ヨンア恋人の存在を認めた里田まいスザンヌ矢口真里など、これまでは紳助にベッタリだった女性たちも距離を置いて自立しようとしている。集団で"喜び組"のように媚びていても未来はない。かといって突出して気に入られて、第二の熊田曜子ほしのあきになりたくないですからね」(芸能記者

 だが、紳助もバカではないし、まして"裸の王様"だったわけでもない。着々と次の展開を思案しているという。

 「来年3月の番組改編に向けて、『ヘキサゴン』に代わる新番組の計画を親しい番組プロデューサーと練っているとか。実業家として飲食店経営にも乗り出していますが、まだまだタレント稼業を廃業するつもりはないようです。ただ、紳助がものを知らない非常識な若手と絡み、ツッコむという構図は、視聴者から完全に飽きられている。そこから脱却しなければ、たとえ多少リニューアルして新番組を始めたところで、いっそう視聴率が低迷し、ますます紳助ブランドの威力を損ねてしまいます」(前出・テレビ局関係者

 ビートたけし明石家さんまらと並ぶ大物司会者として、確立したかに見えた紳助ブランド。失墜の憂き目に遭わなければいいが。


【笹パンダコメント

 面白い事を言う司会者として、お茶の間に浸透してきた紳助さんですが、さすがに飽きられてきたようですね。

 暴君の顔が幅をきかせてきたのも、もうおしまいですね。

 どこまで延命出来るか見ものです。

 (´・ω・`) 笹パンダ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31