デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お隣のクリスマス

2010年11月28日 23:00

お隣のクリスマス

おとなりのカナダ人、ジョン・マクレーンさんが奥さん出産を機に、お引っ越しした後、また外国人がいらっしゃいました。
どこの国の方なのかわかりませんが、白人男性です。
玄関にはクリスマスリースが飾られ、ベランダではキラキラライトアップしてクリスマスムードが盛り上がっています

どこの国の方でも…クリスチャンのようですね^^
日本にいるなんちゃってクリスチャンと違いますよねf^_^;

クリスマスケーキを囲んで家族で過ごす事を、何の疑問も持たずに子供の頃は過ごしました。

クリスチャンの方はどう思うでしょう?

でも、パーティー楽しいので今年も多分、やります^^
節操なくてもいいんだもん。

このデジログへのコメント

  • sasao 2010年11月28日 23:08

    ハレの日が多いのはいいこと
    酒を飲む理由が多いのはいいこと
    エッチをする理由が多いのもいいこと

  • たかぴろ〆 2010年11月28日 23:34

    皆でワイワイ出来るのが、いぃですな。
    クリスマスの飾りつけも面白いしねぇ~
     

  • むくろじゅ 2010年11月29日 09:58

    今やクリスマスは法王の懸念を無視して本来の意味を抜きにした世界的な商業イベントになってるのだ~

  • OTTO 2010年11月29日 13:05

    ドイツでは家族で過ごすので友人たちと飲み歩くのは少数派…ロシアでは?年末にヨールカ祭で弾けます!

  • うめきち 2010年11月29日 16:33

    > sasaoさん
    盛り上がるなら他国の神様も利用する

    悪い事ではないと思うけど、外国人には不思議だろうね

  • うめきち 2010年11月29日 16:37

    > たかぴろ〆さん
    クリスマスツリーに短冊とかつけたくなるけど(笑)
    キラキラした物を囲んで、飲めや歌えやは楽しいですよね

    団欒がいい♪

  • うめきち 2010年11月29日 16:41

    > 幟 梨緒さん
    プレゼント…贈る事も贈られる事も少なくなりました
    でも、選ぶのは楽しいです^^

  • うめきち 2010年11月29日 16:44

    > ラオウさん
    それぞれ家庭があると、友達同士でパーティーをする機会が減りました
    でも、友達の家族に紛れて参加する事も^^

    ケーキかお料理を持参します

  • うめきち 2010年11月29日 16:47

    > むくろじゅさん
    それは法王は心痛のタネかも知れませんねf^_^;
    キリスト…お酒が好きという印象なので、クリスマスにみんなでお酒を飲んだら喜んでくれないかしら?

  • うめきち 2010年11月29日 16:51

    > Dmitriyiさん
    出来れば家族と過ごしたいですよね
    ドイツと言うとつばめグリルの料理のイメージです

    ロシアは寒い時の方が盛り上がりそうですね^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2010年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30