デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

大人

2009年07月30日 00:49

大人

「財源がない」?
間違ってはいけません
新しくお金を作るのではなく、使い道を変えるだけ
1万円をパチンコに使って失くすか、子供に新しい服や靴を買い、スーパーで食料品を買うか
与謝野さんも辛いと思う
だって民主党マニフェストで言っている事は、出来るのが分かっているのですから
財政が破綻などしないのが分かっているのです


国が一年に使う予算は、一般・特別会計を合わせて200兆円
その中には、借金(国債)の返済や医療保険年金など減らす事の出来ない物が約130兆円
残りの70兆円の中で、使い道を変える

今すぐ必要とする所に持って行けばいい
派遣切りで住む家も無い、シングルマザーで働きたくても働けない
病院に行きたくても行けない
そんな人達を助ける為に国会がある、政治がある、政治家が居る


「政府の仕事はたった2つです
外交安全保障、そして弱い者を助ける
その為だけに存在価値があります」
そう23日に書きました
自民党にそれが出来ないのなら、民主党政権を取られても仕方がない


「私が1票入れたって、変わらない」
・・・・・このキャッチコピーは、自民党広告代理店が考え出した最高の言葉です
政治なんて難しいし興味が無い」
・・・・・これも両者が長年にわたり仕組んで来た政策です
この2つにマスコミが加わって政治をことさら難しく、分かりにくくして来ました

鳩山さんが「新しい財源は要らない。使い道を変えるだけ」
と街頭演説で言っても、その部分はカットしてしまう
そして「財源はどうする?」と全てのテレビが言い出す
それが今のNHKであり、民放です

政治は簡単で単純なのです
家計と全く同じです
ある法律が出来るとして、誰が本当は得をするか、儲けるか?
お金を基準に置いて考えればいい

例えばエコカー減税にエコポイント
貴女、嬉しい制度ですか?いい法律ですか?
ヴィッツやインサイドを買った人達以上に得をするのは自動車メーカー
本当に儲けるのは、液晶テレビを買った人達では無く、シャープパナソニック
買える人達は幸せです
買いたくても買えない人達の方が遥かに多いのですよ

これを税金の使い道を変えてするのなら、良い制度です
しかし自民党は新しい財源、国債を発行してするから駄目なのです
自民党は、一度決めた使い道は絶対に変えられない
麻生政権がやった3度の補正予算を見れば分かります
国債を20兆円も新たに発行した
そして、新しく役所で1万5千台の車を買い、テレビは7万台
それだけで650億円
メーカーにはとっても優しく、困っている人達には知らん振り

与謝野さんも麻生さんも、駄目なのが分かっていてもするしかない
献金をいっぱい貰っているからせざるを得ない
麻生さんは財界を回り、鳩山さんは街頭で訴える
これを見ても、誰の為に働いているかがよく解る

そんな企業の献金が無くなります


もう64年も経ちました
そろそろ社会も政治も大人になっていい頃です
北欧並みなんて贅沢は言いません
しかし、ドイツ並みにはなって欲しい


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ブログの方にも来て下さい
http://kyoka55.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

京介

  • メールを送信する

京介さんの最近のデジログ

<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31