デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

サヨウナラ

2009年07月18日 00:37

サヨウナラ

格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう、能力には差があるのだから」

「だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒」

「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい」 (Wikipedia)


貴女、この言葉をどう受け取りますか?
「その通り」と思うか、私の様に変質者か?と考えるか
まあ、アムウェーを擁護するのですから、変質者なのでしょうね

奥谷礼子
1950年神戸に生まれ、甲南大学を出て日本航空
国際線客室乗務員
1982年に同僚6人と派遣会社「ザ・アール」を設立

彼女に注目し出したのは、10年前から
小泉さんと、ピッタリとダブリます
私が毛嫌いし、虫唾の走る(ファンの方、ご免なさい)林真理子との接点で、
小泉さんと仲良くなったのかどうかは知りません

1986年に経済同友会に初めて女性会員が誕生した際の一人
当然、牛尾さんとは仲がいい
オリックス宮内さん、西武堤清二さんとも仲が良く、会社の株を持って貰っている


労働政策審議会郵政省郵政審議会内閣府未来生活懇談会、
国土交通省交通政策審議会通商産業省産業構造審議会
通商産業省航空機宇宙産業審議会
内閣府規制改革会議など、政府関係の公職を多数務めている
小泉さんバックアップがあってこそ
それにしても大した女性です

牛尾さん、宮内さんと共に、公職には来年からサヨウナラの一人です
日本郵政取締役は、いの一番にクビですね
どう考えても私の会社と一緒で零細企業
その零細企業のオーナーが、何故トヨタの奥田さん、三菱重工西岡さん、
伊藤忠丹羽さん達と同格なのです?
世にも奇妙な物語か?


本も何冊か出しています
「成功する人は気配り上手」・・・確かに
「サービスの作法」・・・この方に作法は教えて貰いたくないなー。ますます下品になる
「こんな女性オフィスで魅力的」・・・女全開ですか?
「もっと女性力が引き出せる本」・・・女性力って何?また男性力とは?
ワーキングウーマンマナー術」・・・そんなに彼方はマナーがある?
「できる女は器量が光る」・・・器量、器ですか?彼方はデミグラスですよね?

要するに「女」を前面に出せ、ですか?
だったら、「男たちよ、そろそろお休みなさい」なんて言わなくていい


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ブログの方にも来て下さい
http://kyoka55.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

京介

  • メールを送信する

京介さんの最近のデジログ

<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31