デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「あらたにす」より、日銀総裁人事の件

2008年03月19日 11:49

「あらたにす」より、日銀総裁人事の件

日銀総裁人事は迷走ここに極まれりです。けとばされるのが明らかな元大蔵次官の登用案をまた出した政府、根拠の薄い財金分離に原理主義的にこだわる民主党。党首会談で打開を図るでもなく、とうとう日銀総裁は空席必至となりました。いいかげんうんざりですが、それが日本政治の現実でもあります。1面ほか各面で多角的に報道しました。ガソリン税暫定税率が廃止された場合の影響も1ページを使って解説しています。(長)>http://allatanys.jp/


むかし国対で談合、いま話し合いなしで停滞、どちらが良い悪いではなく、誰も主体的に物事を決めようとせず、最終的なゴールを見据えずその場しのぎの対応を繰り返した政府与党と、国際情勢を無視し自分たちの「ポスト」確保のみに躍起になる官僚財務省連合体が為せる結果。国民不在、ここに極まれりです。

政府がきちんと年度ごとの成長目標(インフレターゲット)を示し、それを中央銀行が実現するよう政策を展開する、まあ今の首相にはどちらも出来そうにありませんが。

このデジログへのコメント

  • 前向き思考 2008年03月19日 21:39

    個人名はともかく、官僚へ筋を通し国内外に自分の決定経緯を明確に説明、実行できる人物ではないでしょうか

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31