デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

食の節約術(今回はヒガシマルの回し者です!)

2022年12月12日 13:44

食の節約術(今回はヒガシマルの回し者です!)

--
 今年の私はたぶん食生活がガラッと変わりました。昨年までとは相当違うような気がします。と言うか以前の食生活って、あまり覚えてないのですが。たぶん「行き当たりばったり」のその日暮らしの買物、買出しでした。今年は変わっていろんな料理に挑戦、たしか春頃から「スパニッシュオムレツ」やら「ミネストローネ」やら今までのワタシでは考えたことも無かったレシピを作ってみました。(実はここデジのフレンドさん達のおかげのような気がします!) 夏頃から買物もかなり工夫をしてその日暮らしは卒業。効率的に少し先もみた買物になりました。ありがとうございます、持つべきものはフレンドさん! (^_^) 

 さてオモテの日記で相当登場した老舗和菓子の「とらや」さんの回し者は卒業して、今回は兵庫県たつの市の「ヒガシマル醤油」の回し者になりまする。うどんスープで気になっていたヒガシマルですが、最近は醤油もこちらに決めました。私はいちおう東京都(西のハズレ)の住民、普通なら千葉野田市にある醤油メーカーなどの商品が一般的なのでしょうが、私は大学時代を関西で過ごしたことも影響しているのか西の味が好みの様です。

 今朝の調理はお安くなっていた豚肉(賞味期限一日超過)をナマ生姜すりおろしの生姜焼きにして炊飯。長ネギもそろそろ賞味期限切れに近いものがあったので、ねぎ塩スープをと。そこで使ったのがうどんスープ、いい味になりました。そうそうこれと使った「浅漬け」も試しましたよ~ ちょっと欲張ってしまい野菜多すぎだったので少し味は薄めでしたが、普段使いの浅漬けとしては合格点。ここ一番の時に久原に登場してもらえればオッケーです。いろいろ使えるうどんスープ、6袋入ってるから 214円でけっこう使えます。オススメ~ (回し者のセリフ)  (^_^)

ヒガシマル うどんスープのCM特集(レシピの参考にもなるよ! 観てね) (^_^)

https://www.youtube.com/watch?v=a0jxsp3vBcw

このウラログへのコメント

  • うめきち 2022年12月12日 17:13

    ヒガシマル、粉末で使いやすい
    蕎麦はめんつゆですが、うどんはお出汁で澄んだスープが合いますよね
    私は関東なので、蕎麦の方が食べなれていますが、讃岐うどんを食べてからは昆布だし大好きです

  • Bluewind3090 2022年12月12日 18:30

    > うめきちさん

    ヒガシマルの醤油を北関東に友人におっそわけしてそれを料理に使ったら、中学の息子ちゃんが『これうまい、どこの醤油?』と言ったそう。『甘いんだよ~』だそう。私はそこ気がつかなかったな!

  • ミキ 2022年12月12日 23:23

    実家が三重県の南なのでうどんはヒガシマルを母が使ってました。お醤油気になります。探してみようかな

  • Bluewind3090 2022年12月12日 23:32

    > あやさん

    あはは~愛知にもソニーの森田さんとこややマルキン忠勇とか味のいいのがありそうですよね。関東は圧倒的にキッコマンやヤマサ、ヒゲタかしら。地場で美味しいのが一番だよね~ 三河味噌試したい!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31