デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

拒否メールリストの必要性

2008年03月09日 04:36

本日、はじめてある方に対して

拒否メールリストの登録を行いました。


すごく残念なことですが、

人の心を傷つけたり、

人を不快にさせるメールやコメントを書かれる方が

多々いらっしゃいます。




ログの世界では姿形が見えないために

心の美醜がはっきりと文章に表れます。



確かに意見の違いによる思いは誰もが抱くでしょう。

そうした意見を顔が見えないからこそ

丁寧な言葉で述べるべきだと思います。


人に対しては現実の社会でも、デジの世界でも

礼節をもって接すべきであり、

コミュニケーションの最低限のルールである

と思っております。


強制はできませんが、

人に対してそうでありたいと僕は考えております。

このウラログへのコメント

  • remi 2008年03月09日 20:09

    ようしんさんのまっすぐな性格?考え方好きです。自分も相手も思いやって大事にしていきたいですね。

  • noa 2008年10月23日 16:33

    ここが始めてのログを書いて読んでます心の美醜姿が見えないから
    すごくストレートに感じますね。。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ようしん

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31