デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

映画は基本 一人で観ます

2017年10月03日 14:31

映画は基本 一人で観ます

仕事柄カメラワーク 構図
などをチェックしながら
こまめに巻き戻して
観るため中断が多く
1時間ドラマ1話(45分)
に 2時間かかったり
他人と観たら迷惑だ



ところで、中国ウルトラマンの映画が公開となり、円谷プロ異論を!

映画本編はCGだが、事前のイベントに登場したウルトラマンが尖りフェイスに全身銀粉のボディペインティングって(笑)

ニュースワイドショーでかなり紹介され、概要は既にご存知かも知れない。



キャラクター版権に一番五月蝿いのはディズニーで、如何なる使用にも金を取る。

日本で五月蝿い筆頭が円谷プロだ。



私は《ウルトラ7》な訳で、プロフ画像に『ウルトラ7』の画像を使うと、これは著作権違反円谷プロに噛み付かれかねない。

実際、デジの運営に見つかる度に、プロフ画像削除され続けてきた。

だが、円谷プロは《ウルトラ7》の版権、持ってはいない筈なのだ。



円谷プロ創設者・円谷英二さんは、ご存知、ゴジラウルトラマンの生みの親であり、日本特撮界の神様である。

神様亡き後、息子の円谷一さんが『帰ってきたウルトラマン』のメガホンを取り、勝負に出る。

それは、『ウルトラマンレオ』にまで続く《ウルトラ兄弟》のシリーズとなった。

だが、シリーズ終了後、『ザ・ウルトラマン』(アニメ)・『ウルトラマン80』などで挽回を諮るもジリ貧となり、ながい長~い冬の時代に突入する。

この時期に財産等を切り売りし、以下の●の版権をタイの企業相手に手離している。



◯《ウルトラQ》(1965)
※SF特撮TVの胎動

●《ウルトラマン》(1966)
ゾフィーウルトラマン(以下ウルトラ略)

●《ウルトラ7》(1967)
※7・7上司

●《帰ってきたウルトラマン》(1971)
ジャック(帰ってきたウルトラマン)・7

●《ウルトラマンA》(1972)
※A・ゾフィー・マン・7・ジャック・父

●《ウルトラマンタロウ》(1973)
※母・タロウ・ゾフィー・マン・7・ジャック・A

◯《ウルトラマンレオ》(1974)
※7・レオ・アストラ・母(他の兄弟は敵役)

○《ザ・ウルトラマン》(1979)
アニメ作品

◯《ウルトラマン80》(1980)
※80・ユリア

◎《ウルトラマンメビウス》(2006)
メビウスゾフィー・マン・7・ジャック・A・タロウ



◎以降は所謂《平成ウルトラマン》で、新生円谷プロでは創業家の円谷一族は全て排除されている。



ウルトラマン版権問題って前経営陣の“負の遺産”な訳で、今の経営陣は書類の不備を主張し、日本とタイで訴訟を起こした。

結果は、日本で敗訴し、タイでは勝訴という、各々が権利を主張したい自国では権利を認めて貰えない、捻れ現象の様相を呈している。



ふむ、ややこしい。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウルトラ7

  • メールを送信する
<2017年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31