デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ムーン・ウォーカーズ」レビュー☆

2015年10月23日 23:08

「ムーン・ウォーカーズ」レビュー☆

ルパートグリント主演他。世界をダマせ!月面着陸の捏造アメリカ政府キューブリックに依頼した!?1969年7月20日、人類が初めて月面に着陸をした。全世界でその映像が流され、人々は歓喜に沸いた。ところが、後にこの映像は捏造であり、その上映画監督スタンリー・キューブリックが制作に関わっていたというトンデモない噂まで。しかし・・・、もしこの話が本当だったら!?キューブリックへの映像依頼という極秘任務を遂行するために、CIAの腕利き諜報員キッドマン(ロン・パールマン)は大金とともにロンドンへと送りこまれるが、ひょんなことから依頼と大金はキューブリックではなく、ルパートグリント演じるダメバンドマネージャージョニーの手へと渡ってしまう。さらにその金を狙うギャングも登場して最悪の事態に。しかし、月面着陸まで時間がない。早く映像を制作しなくては!さあ、どうする男たち?ギャングヒッピーに翻弄されながらも、キッドマンとジョニーは無謀にもオリジナル映像の捏造計画に挑む!
                                
4/10点!!ルパートグリントの最新作です。&ロン・パールマンというキャストですが、「ヘル・ボーイ」の時は、特殊メーク過ぎたので、初めましてな印象でした(^_^;) CM界の奇才と呼ばれてる方が監督なので、服装、部屋、小物に至るまで、60年代イギリスが、オールド・スタイリッシュに再現されていて、アート映画としても、勉強になるくらいお洒落でした(^_^) 映画の内容は、常にラリってドタバタしてるけど、映画の撮影をするというだけの話なので、トリップしてるシーンが多過ぎて、話が進まないので、寝落ちかけてしまいました(>_<)クライマックスの銃撃戦も、あっという間に終わってしまって、ここがハイライトっぽいのに、音楽かけて、スローモーションとかで、もう少し格好良いシーンを、長く観たかったです。月面着陸の裏で、本当にこんなドタバタが繰り広げられていたら、CIAがこんなにバカだったらと、考えたら、確かに超笑えると思って、クスリとする作品です。2015年公開。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31