デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「るろうに剣心 伝説の最期編」レビュー☆

2014年09月14日 23:06

「るろうに剣心 伝説の最期編」レビュー☆

佐藤健主演他。伝説、再び。託された運命、そして最後の決断。全ては未来のために―。日本征服を狙う志々雄真実を止めようと戦う緋村剣心佐藤健)だが、志々雄(藤原竜也)配下の瀬田宗次郎(神木隆之介)に逆刃刀を折られてしまう。かつてない窮地に立たされた剣心は、志々雄一派に打ち勝つため、自ら壮絶な道を選ぶ。<不殺の誓い>を破ることなく、日本を守ることができるのか―。日本映画史上最大スケールで描くアクション大作2部作で遂に完結!

9/10点!!舞台京都から東京へ、そして明治政府を真正面から巻き込んだオリジナルストーリー展開は、物語が大規模に動きますし、人数も大砲もドカンドカン使っていて、映画だから出来るダイナミックさを存分に魅せてくれていて、大成功だと思いました!(*^O^*) 原作に負けないくらい面白いと、自信を持って薦められます♪見所は、やっぱり、アクションシーンの速さです!船上で、宗次郎が現れて、剣心と戦うシーンは、余りの速さに驚き過ぎて、「はやっ!はやっ!」と、口をパクパクさせてしまいました( ; ゜Д゜)ストーリーは、やはり詰め込み過ぎているせいで、比古さん(福山雅治)も蒼紫も宗次郎も、描き足りないさを凄く感じましたが、神木くんは、上手いので、その辺りもだいぶ演技でカバーしていました。蒼紫は、相変わらず、抜刀斎はどこだサイボーグでしたが(-_-) 「随分と分厚い紙一重だ。」とか聞きたかったんだけどなー残念です(笑)クライマックスの長丁場のバトルシーンも、1対1ではない事と、アクションの速さと技の格好良さで、飽きずに観ることが出来ました。俳優さんたちの頑張りと素晴らしさに拍手を贈りたいです(*^¬^*) でも、速過ぎたので、前編同様リピートしたいです(^_^;) 2014年公開。

このデジログへのコメント

  • sei23 2014年09月17日 18:36

    京都編を見て楽しみにしていたので、夕方以降の人の少ない時間帯に堪能したいと思います

  • ユリ 2014年09月17日 22:50

    > sei23さん
    京都編はじわじわヒットしたので、後編は公開と同時に人が殺到してるみたいですね。私のリピートはもう少ししたらにしたいと思います。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30