デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

愛する、と、愛される

2013年03月06日 00:02

愛されている、と実感することはありますか?

「愛している」と自信をもって言える方は多いと思いますが
「愛されている」のは、みなさん見過ごしがちだと思います



「愛している」と「愛されている」の違いは
わかりますよね?


受動か、主動かの違いです




「愛している」というものには割と
~してあげている。という余計な物をつける人もちらほらいます


「愛されている」というものにはけっこう
そんなの当たり前。という自分勝手な目くらましがついてきます



「愛されている」というものは、とても気づきにくいものです
見過ごすこともちらほら、忘れることもちらほら



ですが、当たり前の中にこそ「愛されている」はあるものです




「朝だよ、起きて」と起こしてくれる奥さんには
「愛されている」と感じられるはずですし、


「お父さん、作文でお父さんの事を書いたよ」と学校のことを話してくれるお子さんには
「愛されている」と実感できるでしょう




これはとても大切なことです




「~してやっている」などと思わずに
「~してくれてありがとう」の心を忘れなければ
もっともっと、愛されていることを実感できるはずです

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

イチゴちゃん

  • メールを送信する

イチゴちゃんさんの最近のデジログ

<2013年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31