デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

抹茶 レシピ(写真つき) 洗顔 雑学

2012年05月11日 14:34

抹茶 レシピ(写真つき) 洗顔 雑学

甘い物の食べすぎを防ぐ
お腹が一杯でも[甘いものは別腹]なんていうのはストレスを感じているのが原因。ストレスが溜まると体が甘い物を要求します。その時に[テアニン]という成分と一緒に摂ることで食べ過ぎを防ぎ、ストレスも解消されます!テアニンは抹茶に多く含まれているので、湯飲みに小さじ1杯くらいの分量で飲みましょう


ハム&チーズフレンチトースト
甘いフレンチトーストも美味しいけど甘くないのも美味♪
★材料3人前
食パン3枚分
ハム3枚
とろけるチーズ3枚
バター1枚焼く毎に10g
漬け込み液:卵2個+牛乳1cup+塩小さじ1+砂糖小さじ1
☆作り方
①漬け込み液を作ります。ボールに卵を入れたらよくかき混ぜ、そこに牛乳、塩、砂糖を加えて混ぜます。
食パンを漬け込み液に浸し、しっかりと吸わせます。
フライパンを弱火で温め、バターをのせたらパンを焼きます。片面に焼き目がついたら、裏返し、ハムとチーズをのせ、蓋をして(重要)、チーズがとけるまで焼いたら完成
*朝から嬉しくなれる味です


洗顔のときの泡立て
クレンジング剤や洗顔石鹸の泡はとにかく泡立てて粒子を細かくしないと意味がありません。毛穴の大きさよりも細かい粒子でないと、肌の奥の汚れまでは取れません。泡立てネット等を使って、とにかく細かく細かく泡立てましょう。きちんと泡立てた洗顔料は、泡立て不足なものよりも洗い流しがスムーズです


食前に歯を磨くとオレンジジュースが不味くなる!
歯磨き粉には界面活性剤と呼ばれる物質が含まれています。これは水と油を混ざりやすくする為に必要なものなのですが、人の味覚を狂わせてしまいます。具体的には甘味や酸味がやや弱まるとともに苦味が強まってしまいます。柑橘系飲食物は特にまずく感じてしまうそうです。衛生的な面からも、歯を磨くのは食後の方が良いでしょうね。歯磨き粉変えるのもアリかな

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年05月11日 22:15

    歯磨きは、塩で十分なんですよ

  • なな♪ 2012年05月11日 23:05

    管理貞操帯さん:塩みがきしてますか?

  • なな♪ 2012年05月11日 23:56

    さあさん:パフェ好きなんですか?

  • なな♪ 2012年05月12日 00:28

    さあさん:がっつり食べたいのね

  • 管理貞操帯 2012年05月12日 02:15

    時々やりますよ

    歯茎がしっかりしますからね。

  • なな♪ 2012年05月12日 14:11

    管理貞操帯さん:成程

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31