デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news & 【クリック募金】& 汗 & 胃 & 眠り & 無料 & 成程話

2011年04月30日 19:57

news & 【クリック募金】& 汗 & 胃 & 眠り & 無料 & 成程話

~news~

「胸張り裂ける」惨状、竜巻被災地を視察…米大統領……世界で色んな自然災害が続いていますね

シュワ氏、銀幕復帰へ着々、映画主演、「ターミネーター」も……ブランクの分どうするんだろ?

日本三景松島の遊覧船、50日ぶり運航再開……大丈夫なのかな?

義援金被災者に届かない、給付は1割未満……既に生活困った人も居そう

美姫ジャンプ4回全て成功でSP2位…世界フィギュア……段々安定感でてますね

EXILE震災復興支援ソングを制作、印税寄付……どんな歌なんだろう?

国家公務員給与、1割引き下げ方針、復興財源に……政治家さん達のはどの位下げられるんだろ?

奄美地方梅雨入り、昨年より6日早く…気象庁……早っ

被ばく許容限度近い作業員続出、作業遅れ懸念……現状把握できてない気がする


クリック募金

(臓器移植医療クリック募金↓)
http://clover.sc/

(震災(2つ)クリック募金↓)
http://wapnavi.net/click/

(ゲーム正解で募金へ!漢字問題↓)
http://happyrice.jp/

(震災&環境係クリック募金↓)
http://www.dff.jp/m/

(環境&難病等へのクリック募金↓)
http://www.kddi.com/cgi-bin/ez/kibou/index.cgi


汗をかかないと体臭の原因に…
体臭の原因の1つとして汗をあまりかかないというのがあります。
理由は簡単。汗をかけば体内の老廃物が排出されるので体臭を弱めます。汗をかかなくなると汗腺機能が衰えるので悪臭を伴う汗しかかけなくなるんです!運動が中々できず汗をかけない人は入浴時に半身浴等していい汗をかきましょう。臭いが気になる人も消えます♪


胃もたれに昆布
消化不良や胃がもたれた時はだし昆布適当な大きさに切り、そのまま少しの間かじってみて。こうする事で胃酸の分泌が促され、胃の調子回復です♪


ぐっすり眠りたい時の入浴法
寝付きが悪くて悩んでいる人は少なくない。この季節は熱いお湯にに浸かりポカポカになりたいですが、これが眠れない原因に。寝付きをよく深い眠りにつきたい人はぬるめのお湯で少し長時間入浴する事!副交感神経が刺激されてリラックスできます!好きな香りの入浴剤を使ったりすると気分もリラックス


<完全無料コンテンツ>

◆無料フラッシュ
影絵の様に歯車が廻る…【ゴシック時計待受】
揺れる少女と散る花びら…【桜時計】(SoftBank&EZWebユーザ限定)

◆無料デコメテンプレ
「ありがとう」「お世話になりました」御礼メール

◆無料着信音(EZWebユーザ限定)
ネタボイス「声で着信」…2本

…全部、完全無料で今すぐダウンロード可能♪

↓ここから↓
http://mobilepocket.jp/free/



ネガティブ・スイッチを切り替える】

小山薫堂氏の心に響く言葉より…


僕の誕生日サプライズ返しが始まる直前に、僕の秘書が僕の車をぶつけてライトカバーを破損させてしまったという事件がありました。

もちろん彼女は真っ青です。

でも僕は、「いいよ、この車のキズを見るたびに、今日の楽しいひとときを思い出すじゃない」と言って、全然怒らなかった。

こんなとき、だいたいの男は怒ります。

でも僕は昔から、女の子が自分の車をぶつけても絶対に怒らなかった。

これが一番女の子に「あ、この人素敵!」と思わせるポイントかも、と思っていたからです。

車を貸すと、運転に慣れていない女性がぶつけてしまうことがあります。

特に夫婦だと遠慮がないから、奥さんが車をギューッとこすってしまったりすると「何やってるんだよ!だからいつもミラー見ろって言ってるのに」なんて怒りたくなる気持はとてもよくわかる。

ところが男にとっては、このときこそ、器量の大きさを見せるチャンスにほかならいのです。

「いいよ、気にしなくて」と言えば、ぶつけた女性は救われた気持になります。
壊れたところは保険で直せるかもしれないし、保険でカバーしきれなくても、お金を払えばすむ話。

せっかく事故が起こったのだから「男を上げる絶好のチャンス」にしなければ「もったいない」。

「もう全然大丈夫。ちょうど俺、車のここんとこ、ぶつけたかったんだよな」

なんて言えば笑いも起きます。

目の前の困難をどう乗り切るかということも「企画」です。

こういう考え方を僕は「ネガティブ・スイッチを切り替える」と呼んでいます。

考え方1つでネガティブな出来事からポジティブな面を引き出せる。

これも企画の力だと思います。

もったいない主義』幻冬舎新書


「自分が悪い」と言って怒る人はまずいない。

たいていは「アイツが悪い」と言って怒る。

事故や困難なことがあると怒りまくる人がいる。

怒ったら事態がいい方に変わるなら怒った方がいいが、ほとんどは怒っても状況はなんら変わらない。

自分が怒っているときはわからないが、客観的にながめると、怒っている姿はなんとも見苦しい。

怒りそうになってしまったときは、度量や、器量の大きさをみせるチャンスだ。

発想力や冷静さ、ユーモア、柔軟さが試されている。

ネガティブ・スイッチを切り替える」とは、困難を乗り切るための企画力。

何か事が起きたときは、器量の大きさを見せる絶好のチャンスだ。


……興味深い方ですね~♪……

このデジログへのコメント

  • 2011年04月30日 23:16

    長所と短所は表裏
    ピンチはチャンス
    前向きにとらえると、自分の成長の糧になる
    僕は、そう思うかなー

  • なな♪ 2011年04月30日 23:58

    水さん:私もそう思います。できるだけポジティブにスイッチ切り替えたいな

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30