デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

放送局の番組終了

2009年03月04日 13:32

KR(TBS)では、コサキンバックグラウンドミュージックが終了。

聞いた話ではQR(文化放送)でもキンキン番組が終了だとか。

テレビでも、TBS系列の13:30からの番組も 低予算番組になりましたし…


個人的な推測ですが、TBSで前にやっていた「バツラジ」もスポンサー問題だと思いますし…

バツラジスポンサーはつかないのですが、聴取率は高いという番組で。

なのに、深夜3時からのジャンクを0時に移動させて 深夜3時をインターネット放送だかのOTTAVA放送の一部を放送。

しかもTBSラジオは、夕方から夜にかけての放送は局アナ番組が多くなってきましたし。


前にあるパーソナリティの人が、
ラジオ聴取率だけで番組が続くのではなく、スポンサーを持っているパーソナリティの場合は聴取率が低くても番組は続く」
と言っていました。

たしかに予算のかからない番組スポンサーのつきやすい番組は残りそうで…



4月からのテレビラジオは、不景気の影響で結構低予算番組が増えそうです。

また、スポンサーも減ってCMも大変な事になるような気がします。

このデジログへのコメント

  • KEI 2009年03月04日 13:58

    > AYさん

    会社は 広告費から削りますからね

  • KEI 2009年03月04日 16:46

    > 春さん

    昨日の深夜もテレ東で「釣キチ三平」のアニメの再放送をしていました。
    今度 実写版でやるのと、実写版監督がアカデミー賞 受賞したので、その影響もあるでしょうが、再放送増えそうです。

  • あずき 2009年03月04日 23:21

    不況の影響は確実にTV関係にも広がっていますね。あいのりも終了ですって。毎日大手企業の削減状況が辛い

  • KEI 2009年03月04日 23:59

    > あずきさん

    あいのりも終了ですか…
    結構 人気あったはずなんですけどね。

    やっぱり ああいうのはそれなりに予算かかってそうですもんね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31