デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

神のいたずらか、不徳のなせるわざ、なのか・・・

2009年01月30日 00:18

神のいたずらか、不徳のなせるわざ、なのか・・・

ひどいことんなっちゃった。

とても愉しくて甘美な
ボクにとってはこのうえもない
宝物にしたいような
貴重な時間と
笑顔

また、明日、
来週も、あるし、
なんて思って
見送ったのもつかの間

電車が動かない
踏切内で、自殺した男が
65000人の人間の
脚を、
ぴたりと止めてしまい
その65000人に入ってしまった人間は、
まずぞのおとこ
憐憫の情を抱く前に
「なんで、よりにもよって・・・」
と、悪態のひとつもついて、
次に、そういう遺憾にめぐり合わせてしまった
犯人を探し出すだろう。

ボクなら、そう思う。
そして、
65000人の中の
確かなひとりが、
彼女であること、
そして、その偶然というには
あまりに理不尽で、無情な事態を
出来させた犯人のひとり、が
自分である、ということ。

坊主憎けりゃ、袈裟までなんとやら、で

ボクはその、ボロイ袈裟をまとう、犯人なのだ。

神様は、
あまりにも悪戯好き
そんな気がするのは
なぜなのか・・・?

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

callo

  • メールを送信する
<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31