- 名前
- KEI
- 性別
- ♂
- 年齢
- 45歳
- 住所
- 埼玉
- 自己紹介
- 彼女いるので出会いは求めていません。 デジキャラは2に変えました。 理由は 名前が「...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
消費者の食の知識
2008年10月30日 12:15
予定変更して書きます。
今日の新聞の投稿コーナーに21才の女性が 自分も共感することを書いていた。
内容は蒟蒻ゼリーの窒息死事件について。
あれってゼリーではなく 蒟蒻で作ったゼリーのようなものなので 良く噛まないと喉に詰まるのは 普通に考えれば分かると思う。
小学生がパンで亡くなった事件もそう。
自分も 早食いなので分かるが パンみたいな口の中の水分を吸収されるような食べ物は 特に注意しないといけない。
たぶん 子供なので 少しずつ食べて牛乳で流し込んだりしないで ただパンを口の中に押し込んだんだと思う。
良く噛むことや 子供や高齢者には危険な物は注意することも必要だと思う。
それをしないで製造した会社が、訴えられたり製造自粛するのは 最終的に消費者が損をすると思う。
蒟蒻ゼリーって たしかダイエット思考から出てきた食品のはず。
それも消費者ニーズで伸びてきた分野のはずなのに 窒息死によって消費者の事を考え製造中止にするのでは 企業も商品開発がしづらくなると思う。
訴訟社会になりつつある日本では こんなこと書いても意味の無いことかもしれませんが…
このデジログへのコメント
> hinaさん
ご飯て よく噛めば甘いんですけど、最近は おかずの味で食べる人多いですよね
> 春さん
一応 メーカーも「ゼリー」って書いてるから 大きく注意書きするとかは出来たと思いますけど、あれはゼリーではなく蒟蒻のはずなので 消費者も少し注意しなきゃいけない食品だったんですよね。
事故件数17件の内、マンナンの蒟蒻畑は3件だそうです。
家の冷蔵庫にも今だ入っていますよ。
> あずきさん
うちも一個残ってますよ。
もう食べられないかと思うと 食べられなくて…
コメントを書く