デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今日は雨で株相場もテーマ無い感じです。長谷工はなんでこんなに下げた

2024年06月21日 12:04

長谷工はかなり前に万株単位のホルダーでした。
その時は会社が倒産する懸念があって株価は2桁の50円以下でした。
国が長谷工は企業規模が大きいので、倒産させられないとのうわさを聞きつけて
倒産しても無理のない範囲で15万株程買いました。
配当は優先的に国に入る事になっていて個人株主には回って来ませんでした。
まあバブル崩壊後の建設業なんて誰も買いませんというレベルでした。
だけどゼネコンも生き残るとは思っていましたけどね。
そして2年程度経過して、株価が4倍程になって売却しましたが、現在までホールドしていれば、大変な資産になっていましたね。ただ今の株価株式併合した株価ですけどね。
話を戻すと長谷工マンション建設最大手です。
最近の株価を見れば、株価は2000円超えていた時期から現在は1730円って所です。
今期の業績予測もそれほど悪くはない。
ただ人手が集まらなくて工期が掛かり過ぎる。まあ利益率が悪いって事ですよ。
その辺を読まれているのかも知れない。
ただ現配当を続ければ、配当利回り4.9%ですから株価が下がって来たから悪い投資ではありません。

最近投資したNTTは今日も上昇で買えずです。
日経半導体株ETFは今日は下落基調2023P指値は1990P。今日は出来ずだろう。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30