デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「怪しい」と彼女に浮気を疑われてしまう携帯電話

2012年09月11日 01:21

【1】ロックをかけて簡単に見られないようにする
「見られたくないものがあるからロックするんだよね」(20代女性)など、携帯電話にロックをかけると、それだけで「よからぬことをしているのでは?」と思う女性もいるようです。交際前からの習慣であれば別ですが、交際してからガードが堅くなると疑いが強まるかもしれません。

【2】トイレお風呂にも携帯を持っていく
「どんだけ心配なのよ。ずっと手放さないのは怪しい」(20代女性)など、携帯を手放さないのは「自分が目を離したすきに彼女が携帯を見るかも」という不安の現れだと考える女性もいるようです。携帯を手放す瞬間もあったほうが彼女を安心させられるでしょう。

【3】画面が見えないように保護シールを貼る
「誰とメールしてるの? そこまで見られたくないんだ」(20代女性)など、彼女の目から携帯画面をガードするような行動は、不信感を強めるだけの結果になりそうです。彼女に画面が見えないよう、わざわざ角度を調整するのも避けたほうがいいでしょう。

【4】メールや通話の履歴を毎回消す
「証拠残さないようにしてるとしか思えない」(20代女性)など、メールや通話の跡をマメに消していると、「携帯を見られたとき決定的な証拠がないようにしている」と勘ぐられても仕方がなさそうです。履歴を消去する姿を見られないよう、気をつけましょう。

【5】ロックのパスワードを頻繁に変える
「完全に『盗み見られる』前提じゃん(苦笑)。もっと見たくなる」(20代女性)など、ロックのパスワードを何度も変えると、「何かあるに違いない!」と余計に携帯を見たくなる女性もいるようです。彼女に見られまいと策を講じるほど、逆に燃え上がらせてしまうことを覚えておきましょう。

【6】「携帯を見たら別れる」など過激な発言をする
過剰反応する人は怪しい」(20代女性)など、極端に嫌がる素振りを見せると、より一層疑惑が深まりそうです。「見たいなら見てもいいよ」などの余裕をアピールするほうが、逆に見たい気がおきなくなるかもしれません。

【7】どんなときも決して彼女に携帯を預けない
彼女に携帯触らせないのは末期(苦笑)」(20代女性)という声もあり、運転中など彼女に携帯を預けたほうが便利な場面でも携帯を触らせないと、「何かある…」といぶかしまれそうです。携帯を預けられても中身をチェックする女性は少ないと思われるので、堂々と渡して安心させてあげましょう。

【8】メモリの登録をイニシャルや苗字だけにする
「どれだけ知られたくないのよ!?」(20代女性)など、ふとした瞬間目にしたメモリが異様な有様だと、どんな秘密が隠されているのかとギョッとする彼女もいそうです。女友達を男子の名前で登録するなども、バレやすい下手なやり口だと心得ましょう。

【9】彼女の前でメールや電話を一切しない
「電話に出ないと『女かな』と思う」(20代女性)など、都合の悪い相手とのやりとりを見られまいと努力しても、あっさり彼女に見破られている可能性が高そうです。「デート中はふたりの時間を大切にしたいから、携帯に触らないことにしてる」などと宣言すれば、喜んでくれるかもしれません。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ようしん

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30