デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

昨日、雨で暇だったので実験がてら久々にパンを作ってみた♪

2007年10月01日 13:23

ここで活躍するのが最近買ったヘルシオ君です。
これ1つでパンが簡単に作れます♪

前に作ったときのレシピを忘れたので
配合をうる覚え作ってみた

配合

強力粉 300g
薄力粉 200g
砂糖   20g
食塩   10g
脱脂粉乳(なかったのでマリ−ムで代用) 20g
バタ−(なかったのでマ−ガリンで代用) 50g
ドライイ−スト 5g
ぬるま湯(48~50℃)300g


で挑戦してみた。

,未襪淌鬚縫疋薀ぅぁ櫂好箸鯑れ、混ぜておく。
 砂糖脱脂粉乳を混ぜておく。
 強力粉薄力粉をふるいを使って混ぜておく。

▲丱拭欅奮阿虜猯舛魄貊錣離棔櫂襪貌れ、
 粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

混ぜた生地を台の上に出し、×に手を動かし捏ねる。
 ここで生地がまとまるまで捏ねた方が後の工程がラクだったんで すけど、強力、薄力粉の割合の間違えた為あまりまとまらなかっ た。(_麑椶亮最圈

ぅ丱拭櫃鯑れ、また混ぜる。
 だいたい生地がまとまったら、台に叩きつけ生地を張らせる。
(張らせるやり方があるんですけど説明が長いので省略)

 生地の目安としてよく言われている耳たぶぐらいの柔らかさ
(薄く生地を伸ばして薄い膜ができるぐらいが理想)
 がいいんですけど、手捏ではまず無理だと思います。

ベ圓佑神乎呂鬟悒襯轡(醗酵室に設定)に入れ
 50~60分放置

θ酵した生地を出し、ちゃんと発酵しているか確かめる。
 ひとさし指を生地にさして、生地の戻りが遅ければ、
 良い感じに発酵してると思います。

Ю乎呂鯣省に分割し、ボ−ルに入れ、ラップをして
 常温で20~30分放置

╂乎呂鮗茲蟒个后L曜世鮖箸だ乎呂鯔西に成形する。
 生地を張らせることを意識しながら成形すると良い感じです♪
 生地をM字型にし、型に交互に入れる。
 型に入れたら生地の高さが平均的になるように手で調整する。
 できたら、醗酵室に入れ、40~50分放置
 型下1cmぐらいになったら出します。

オ−ブンを240℃に設定(実験なので)して生地を入れて
 40~50分焼いてみた。
 
 長時間の戦いの末、やっと食パンができた♪
 
 ちょっとわくわくしながらパンを取り出し
 焼き加減を見てみる。

 お♪





 


 ・・・・・・・・・黒い、黒すぎる。

  
 やっぱり240℃は高すぎたか~(回目の失敗)


 外相は見た目通り、硬い。
 内相はかろうじて柔らかかった。

 捨てるのももったいなかったので
 適当スライスし試食してみよう。

 ト−ストしたパンにマ−ガリンを塗り、砂糖をかけてみた。

 食べてみた感想・・・。


 パリパリのおいしいラスクが出来上がりました♪


 まあ、失敗は成功のもとって言うことで・・・。



 
 コメントに対するお礼

 ナナさんへ
 
 俺もパンの中ではクロワッサンが一番の大好物です♪
 そのまんまでもおいしいけど、サンドにするともっとおいしいですよね♪ 

 mariiさんへ

 アドバイスありがとうございます♪
 そういえば、サラダ自体最近食べてなかったので
 これからは食べるようにしたいです。


 ゆうさんへ

 俺のつたないデジログを毎回見ていただいて
 ありがとうございます♪
 
 
 


 




 
   
  
 


 

     

このデジログへのコメント

  • marii 2007年10月01日 13:54

    ヘルシオいいですね~ わたしは村上祥子さんのパンの作り方で作ってしまってます。

  • 真理♪ 2007年10月04日 23:40

    食パンだと190℃~210℃ぐらいでいいかな?
    あと、もちっとイースト入れると発酵が早いよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

パン職人さん

  • メールを送信する
<2007年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31