デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

日産とホンダの統合でのホンダ側の失礼は納得出来ませんね~

2025年02月16日 13:25

日産ホンダ統合は破談に終わりましたが、ホンダ側が日産の再構築案の進み方が遅いとして
子会社化を図ったり、統合会社には日産の名前が消えていたりしたら
日産側はそりゃー怒りますよ。日産への失礼も甚だしい。
そもそも日産自動車が歩んで来た道のりは、
日本経済を支え、かつ発展させて来た歴史そのものなのです。
トヨタ愛知県に閉じこもっているのと違い、日産は日本の国策にも従い
地域経済の発展をも促し続けて来たわけです。
九州工場を造る時も国策に従い、地域の発展を願い造られたものです。
他にも福島いわき工場栃木河内工場などもその一環です。
設立はトヨタよりも3年早い1931年であり、国内初の国産自動車ダットサンを発売した経緯があります。
そういう日本の経済を支え発展させてきた会社へのリスペクトをもっとホンダ側が示して
いれば、あんなにも簡単に破断になる事は無かったと思います。
日産がどうにもならなくなった時は、日本政府が今まで日本経済を発展させて来た偉大な功績に対し
今度は日産に何らかの御礼をするべきなのです。

このデジログへのコメント

  • ★梅姫ちゃん 2025年02月19日 09:30

    そういう考えですか。
    わたしは、夜勤が増えてきましたが
    数日しか働かないから、休みは自由です。
    旅、温泉、カラオケ趣味。
    トヨタが、日本一番の企業!
    企業の誹謗中傷は損害賠償になります。
    気をつけて!

  • ゴルキチ 2025年02月19日 10:12

    > ★梅姫ちゃんさん

    誹謗中傷には当りません。実際そうでしたから
    トヨタを貶めているわけではなく、日産の今まで行って来た事にホンダが敬意を示していないからまとめなくてはいけない事もまとまらないのです

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2025年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28