デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

農林中央金庫の海外債券投資で1.5兆円の赤字 即売却しようとも・・

2024年06月20日 12:22

農林中央金庫海外債券投資で1.5兆円の赤字見込み。
常識的に、アメリカやEUがインフレ抑制でこぞって利上げした局面で、利上げ前に買っていた
既発債券は、(新発債の方が金利が高いのだから)ドンドン価格は下がります。だって買う人いませんから
後発債に比べたらどう見たって既発債には目が行きませんよ。
農林中央金庫は、評価損が出ている低利債券を売らずに償還時までもっていれば
損失など発生しません。じゃ~償還時まで持ってましょうとなるのですが
機関投資家というか農林中央金庫などはそうも行きません。
大きな含み損が有れば、銀行などは貸し渋りにつながるし、お金が必要な時に含み損の債券を売れば
世間に知れ渡るって、こういう事態になるわけです。
しかし債券運用している担当者なら、金利がドンドン上がる局面でなぜ大きな含み損出る前に
既発債券を売らなかったのか?
確かに大口の売りを出したところで、低利の既発債など法人やら機関投資家などが買うわけが
ないから増々価格が下がってしまう事態に陥る。
日本では債券投資など低利過ぎて投資にもなりませんでした。
だから農林中央金庫は日本より高利な海外債券投資したわけです。
だがコロナ禍が過ぎた頃から世界を襲った高インフレで、世界の国々が政策金利を上げ続けた事で
既存債券暴落したわけです。
債券投資は個人レベルなら安全な投資ですが、機関投資家である生命保険会社とか
今回の農林中央金庫などは、世界情勢の大きな変化がある時などは
海外債券投資は非常に危険だと言う事です。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30