- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
外出♪
2007年08月17日 02:26
木曜は、いろいろありました。
まず、朝4時過ぎ。地震で起こされました。朝8時過ぎまで、何度か揺れた気が。
そうはいっても、2年前の7月だったと思いますが、千葉県を震源とする地震があった時は、整理の悪い私の部屋のもの(PCの脇に積んであるCD-ROMは当然として?棚に溢れてる本など)が雪崩を起こしていましたが、今回は「あ、少し大きく揺れてる」くらいで終わりましたから、大したことはありませんでした。
私が子供の頃から「また関東大震災が来るぞ」と脅かされていますが、未だに来ません。きっと、大きな地震の力がたまる前に震度3−4レベルの地震で力を放出しまくっているのではないか、といい方に考えたりします。
地震の話はそれで終わりかと思ったら、ペルー沖で地震があって津波がどうのこうのいってます。偶然というのは恐ろしい。
さらに、木曜は岐阜県の多治見と埼玉県の熊谷で久しぶりに最高気温の更新です。個人的には最高気温が山形市で記録された、という方が意外性があって好きだったのですが「記録、それはいつもはかない」(ってわかる人いる?)ものですから仕方ありません。
そうとは知らずに、木曜午後は用事があったので外出。2週間前から約束してたので、いかないわけには行きません。千葉でも35度くらいでてたようですが、暑いのは家から駅の間までと思ってがまんがまん。
でもホームで待っている時に風がなくて大変でした。頭の中では「いかに涼しいところを通って目的を達するか?」ということでいっぱいです。
最初は秋葉でお買い物。どうしても買わなければならないものはないので気楽なものです。
秋葉はしばらく行かないと浦島太郎になるので、ホントは電気街を歩こうかと思ったのですが、そんな気分はいきなり吹っ飛びました。
軟弱者の私は「一番近いのは駅のそばのヨドバシだ」ということで、ヨドバシに直行。涼しい~。
おかげで余計なものまで買ってしまいました。本来買う予定だったアルプス社の「プロアトラス」は、散々探し回って見つかったと思ったらネットで見た価格より高かったので買うのをやめました。
その後、用事を済ましに青山へ。神宮外苑花火大会の日ということで大混雑。しかも最寄駅の青山一丁目へ行く一番早い方法を選択せずに地下鉄だけで移動したので到着はギリギリ。この暑い中最後はダッシュです。「いやだぁ」と思いましたが、空は曇っていたのが幸いでした。
用事が済んで、当初の予定では六本木方面まで歩いてもいい、と思っていたのが、表に出るとそんな気力は一瞬でなくなりました。
青山一丁目へ直行。でも家に帰るまでに今晩の弁当を買って帰るという大役があります。これ買わないと晩飯抜きです。
銀座線に乗った瞬間、乗り換えるのも嫌になりました。最初は丸の内線に乗り換えて東京へ、というつもりでしたが、弁当を買うには丸の内線東京駅から、JR東京駅を横断して反対側の大丸の地下までいかなければなりません。
どうせ、歩くならこのまま日本橋(にほんばし、です。にっぽんばし、だと大阪です)まで行ってしまおうと、思いました。新橋で乗り換えて東京へ出て大丸に行くのが一番涼しいはずですが、定期の都合で新橋−東京間は別に払うことになるので、120円を節約して、その分カナダドライの炭酸水を買うことにしました(意味不明♪)。
日本橋へ着いたら「あー、そーいえばここには高島屋があったかも」というので気が変わって高島屋のデパチカへ。銀座線の出口からはすぐです。
でも閉店間際のせいで、おいしそうな弁当はかなり売り切れ。でもとんかつの「まい泉」で弁当ゲット。ついでにカツサンドもゲット。
まい泉のカツサンドは人から「美味しいよ」と教わってから、何度か買ってます。確かにいけます。
あまりにもさくっといけるので、ますます豚になりそうです。そのくらい美味しいです。確か、「まい泉」は三軒茶屋の東急世田谷線のそばのビルの地下にもあった気がします。
さらに、ふらふらしてたら、ミュンヘン・ダルマイヤーが目に付き、うかうかと「ミュンヘン名物白ソーセージ」を買ってしまいました。
さすが高級店?どこにも白ソーセージと書いてなくて、カタカナで「ミューニック・バイスブルスト」みたいなことしか書いてありません。
去年2度もミュンヘンに行った私にはそれで十分でした♪
「でも、ヨーロッパからの肉系は輸入禁止だけど、特別な方法で輸入してるのかしら?」との疑問が頭をかすめましたが、気にせず帰宅。帰宅後よーくみたら、その白ソーセージは日本で作ったものでした。
老舗の看板を背負っていますから、製法だけは同じ、と信じることにします。
白ソーセージにつける専用マスタードは残念ながら売り切れみたいでした。
ちなみに、ミュンヘンのダルマイヤーに行くと日本語が飛び交っています☆
そんなこんなで帰宅したらエアコンつけてとりあえずシャワー…暑かったんでしょうね、家のブレーカーが落ちました。全裸でしたが、窓から外を見ると他のうちの電気はついているので、ブレーカーが落ちたとわかりました。
ちょっと恥ずかしかったです。ブレーカーを戻してもしばらく「ガス湯沸かし器の運転には電気が必要」なことを忘れて「まだ頭洗ってなかったから続き♪でもなんで水のままなんだろう??」とか30秒ほど悩んだのは秘密です。
なお、まい泉のとんかつ弁当はおいしくいただきました☆
***
トリビア:今では死語でしょうが「ハイカラ」という言葉があります。あ、「なか卯」では「揚げ玉入りうどん」を「はいからうどん」といってますから、完全な死語ではないのかもしれません。
「西洋風」なものを明治の雰囲気で形容する言葉ですが、これは「ハイ・カラー」からきてます。カラーは男子学生服やワイシャツの襟にあるカラーでそれが高い(ハイ)ものを指します。当時はこのハイ・カラーが西洋文化の象徴だったのでしょう。
***
東京駅をふらふら歩いていたら、大丸東京店が改築・移転すると大々的に宣伝しています。
8月8日から3ヶ月ほど全館53年分の売りつくしだそうです。その宣伝文句をとってみました。詳しくは大丸のホームページで。
なお、売りつくし第1段は21日までだそうです。
このデジログへのコメント
10月には有楽町に丸井ができますネ…周辺の百貨店も改装するそうです…買い物行くのが楽しみですワ♪
すももさん、コメありがとう。
関東だと地震はよくあるので「ああ、またか」です。でも大地震には無防備♪
BBさん、コメありがとう。
百貨店業界も大変なようです。
三越と伊勢丹の合併はびっくりです。
コメントを書く