- 名前
- けーでぃー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 50歳
- 住所
- 奈良
- 自己紹介
- 「元」がつきますが一応プロの小説家。現在、 カムバック目指して修行中です。 そんな私...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
♪四股踏み、鉄砲、股割り、こなす~ 流した汗は 強さの証し♪
2019年01月19日 21:05
日々、常々。
私は文武両道を心がけ、あと単純に美容と健康のために、
体を鍛えております。筋トレ、ストレッチ、ジョギング、
そして公園で拳法の修行。
で。
この、拳法修行についてです。私が正式に道場に通い、
先生について学び、ビシバシ痛めつけられながら
体に叩き込まれたのは、少林寺拳法です。子供の頃ですけどね。
そこに。
いろいろ本を読んだりして勉強した、日本の古武道や空手、
中国拳法なども加えて、私が独自に混ぜ合わせた形にして、
今はそれを修行しております。
ほいで。
先日のこと。日本古来の武道と言えば、やはり相撲。
ちと、その稽古をしてみようかと思い立ち、やってみたんです。
基本の鍛錬であり、相撲の象徴的な動きである、「四股」を。
それが!
めっっっっちゃくちゃ、難しいんですよ! ほんとに!
テレビで見る、お相撲さんのあの動き!
あんなの、素人には不可能です!
https://www.youtube.com/watch?v=zcqZOBOCkvo
・脚を大きく広げ、腰を落とし、膝は当然90度(この動画では、そこは浅いですが)
・そこから片脚を高く上げる
・上げた膝をしっかり伸ばす
・一瞬止める(これが特に至難!)
・全身、グラつかずに振り降ろし、踏みしめる
これを全部こなす、ってえのは。
難しいったらありゃしませんよ。
そりゃもう。
想像以上でした。動き自体はゆっくりしたものなんだから、
そんなに難しくないだろう、と思ってましたが。とんでもないです。
お相撲さんへの尊敬の念が、ドンと膨らみましたね。
なにしろ。
私はプロフで自慢してます通り、座って開脚してべったり土の字、
ができます。相撲の稽古メニューのひとつ、「股割り」は完璧なんです。
更に。
そのまま前方にずりずりと這って、脚を真っ直ぐ伸ばしたままで
180度を超えて、扇子みたいにパン! と閉じて、
腕立て伏せの姿勢から両膝をシュッ! と引き寄せ、
正座に繋げることまでできます。
更に。
軽いものとはいえ両手に鉄アレイを持った状態での、
片足スクワットもやってます。つまり、
脚力・バランス感覚・股関節の柔軟性と、四股に必要な要素は
バッチリ鍛えられてるはずなんです。
なのに。
ダメでした。全然。ロクに脚が上がらない。
無理して上げたら、たちまちドタバタ。
今回の画像&動画みたいに、豪快なかっこいい四股踏みをできる人は……
物凄いってことですよ。身体能力が。しみじみ実感しました。
なので。
四股の練習、することにしました。でもマンション住まいで
庭などもありませんから、自宅で気軽にはできません。
やはり、公園での拳法修行時にということになりますが。
前述しました通り。
今まで私はいろいろなトレーニングをして、全身の、
いろいろな部位の筋肉を鍛え、バランスや柔軟性も鍛え上げて
きたつもりでした。が、四股の動作に必要な要素は、
まるっきりダメだったことが判明したわけですから。
そこをこれから、鍛え上げていくつもりです。
日々是、精進! 美容と健康と強さの為にっ!
☆☆奥が深いっ☆☆
ちょいと。
ネット全般で、主にYouTubeで調べてみたら、
四股トレーニング関連の資料と動画、たくさんありました。
やはりというか、体力・バランス・柔軟性などを
一気に鍛えるのに、良いみたいです。
更に!
下半身の筋肉を鍛え、また股関節を柔軟にすることで、
血液やリンパ液の循環が良くなり、
冷え性の改善や美容効果も期待できるのだとか。
女性の皆様にもお勧めの運動、らしいですぞ。
まあその。
女性ですと、人目が気になるということもありましょうが。
機会がありましたら、お試しあれ。
日常生活動作では無論、一般的な筋トレやストレッチなどでも
鍛えにくい部位の筋肉が、しっかり鍛えられることと思われます。
とーくーに。
しばらく言ってませんでしたが私は、
「女性の体は、細けりゃいいってもんではない!
女性らしく美しく色っぽい太ももとは、「ムチムチ」である!」
という主義ですんで。脚を鍛えること、励んで頂ければ幸いです。
このデジログへのコメント
> DNNさん
そう! バレエの「つめ先立ち」なんかと違い、パッと見では
どうってことなさそうですが、やってみると難しい。
腰痛にも効きますか。昔、経験ある身として、ますます励まねばなりませぬな。
四股踏みって、女性がやるのも効果的なん
ですねぇ
確かに腹筋や太腿も鍛えれそうです(^o^)v
> はぎんちょさん
体調の良い時に、ぜひお試しあれ。仰る通り、負担がかかってリキを求められるのは、
「脚だけ」ではございませんぞ~。
また、単なる片足立ちとは比較にならぬ、バランス取りの難しさも!
コメントを書く