- 名前
- SugarGlider
- 性別
- ♂
- 年齢
- 56歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 友達からはじめられる方 ※業者、ポインター、サクラは無用です。 ウラのお付き合いも求...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
寝付き悪い時はどうしてる?
2016年08月13日 23:29
寝付けない。。。
と聞くと思い出す話がある。
『ワニをじょうずに捕まえる方法』
というジョークを聞いた開高健が書いていた。
『ワニをじょうずに捕まえる方法』
資本論と望遠鏡とピンセットとマッチ箱を持って狩りに出かける。
木陰で「資本論」を読むと眠くなるのでそのまま寝てしまう。
それを狙って隠れてたワニが河から上がってきて「資本論」を読んでしまいワニも寝込んでしまう。
一眠りしたら寝込んでいるワニを望遠鏡を反対にして覗けば巨大なワニも小さく見えるので、それをピンセットで掴んでマッチ箱に入れてくれば良い。
これは『レッドパニック』※共産主義を不安視するあまりにパニック
になってる資本主義社会を皮肉るブラックジョークなんだけどね。
個人的には40を越えてから「カフェイン」を20時以降に摂取しないようにして深い眠りを確保するようになった。
これをするようになってから『寝つきが悪い時』は体調不良なので『解熱剤』飲んでる。
若い頃にはならなかったんだけど代謝が悪くなってるんだろうね。
カフェイン採ると眠れなくなる。
頭は眠いんだけど身体が痛いというか悲鳴をあげてる感じになるんだよねぇ。
老化はイヤだねぇ~。
これをカフェイン摂取しないでその体調見過ごすと後々痛い目にあうからね。
ドリンクバーのカプチーノ1杯でそんな状態になるからねぇ。
それに気付いてからレッドブル系も避けるようになったからね。
それでもコーラ系は飲む事はあったけれどある映画で『エナジーウォッカ』なる流行りの飲み方を知ってから「カフェイン」は避けるようになってるな。
エナジードリンク系はドラッグに近いものって認識するようになったのかな?
なので体調不良だな。。。と思っても市販の風邪薬は飲まない(無水カフェイン含有だから)で『解熱剤』飲んで眠って早い段階で病院行くようにしてるね。
冒頭の話は『自ら作り出してる不安』っていうのが根本にあるから、自分も訳わからない不安感に取り付かれないように過ごすようにしてるしね。
寝付けないのは寝付けない理由がある。
個人的にはそれは体調不良の身体からのサインなのでそれに則した対応策を取ってるだけ。
季節的には『暑くて寝苦しい夜』なんだろうけど何気に自分の部屋は風通し良いからエアコン付けなくても扇風機程度で暑さでの寝苦しさはないからね。
このデジログへのコメント
コメントを書く