デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

考え過ぎ

2014年02月15日 19:48

考え過ぎ

バイキング食べ放題 (ビュッフェ)」では、皿を多く使うのが礼儀マナー)である。

そのため店員さんは店内を常に回っており、
各テーブルで いらなくなったお皿を すぐに回収している。

この前、とある店のランチビュッフェに行ってきた。
(今回は 店名は出さないけど そのうち私の日記で分かります)

私のテーブルの隣に 30代と思われる男女・2人組が座った。

食事の途中、
隣のテーブルに店員さんが来て、積み上げられた皿を片付けようとすると、
隣の人は その皿の上に 大きな鶏肉の料理が乗った皿を ポンと乗せた。

店員さんは笑顔で それらを持って行ってた。

それは私にとっては 異常な光景だ。

料理を捨てたのか?

店員さんの目の前で料理を捨てるような事ができるのか?

いやいや、もしかしたら、その料理は「食べる価値が無い物」もしくは
料理法を間違えて 食べ物じゃないもの」に なっていたのかも知れない。

正直なところ、その店の料理は レベル的に かなり低い。
「ぎりぎり、ヒトサマに出せる程度」ですよ。
(「グラタンが冷たい」とか 考えられないものがあった)

私よりも遅く入店した隣の人達は
私よりも早く店を退席した。

隣のテーブルを見ると、皿の上には まだ料理が点在している。

こうやって残すとは、 もしや 「抗議」なのだろうか?
「人間が食べる物じゃなかった」という意思表示だろうか?

それは きっと私の考え過ぎ。
隣の人は 何も考えずに料理を取り 何も考えずに残した だけ だろう。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2014年02月16日 00:50

    > 妖♪さん

    バイキングで 残す ってのは
    私には 許されざる行為 だと 思ってます。

    でも、どこの店でも 食べ残す人の姿を見ます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28