デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

70億人

2011年10月31日 23:19

70億人

なんでも世界の人口が70億人突破だそうで。ホントに今日かどうかはあやしいですが、大体70億人というのは本当でしょう。
私が確か、中学生の時、学校で「日本の面積は約37万平方キロ、世界の人口は37億人。どっちも37」とかいうような話を聞いた覚えがあります。
何で覚えているかというと、どっちも37というところに「えー、単位が全然ちがうじゃん」という理不尽さを感じたからです。

大体人間の記憶ってのは不思議なもので、先生が覚えてくれ、といったものはきれいさっぱり忘れていても、どうでもいい、と雑談風に言ったものを覚えていたりします。
37の件もそうだし(何の役に立つのか?)、別の授業でコロンブスアメリカ発見の年号の覚え方、をなんとかっていってたのはきれいさっぱり忘れましたが、誰かが「石の国」といったのは今でもよく覚えています。
最後に先生が「それなら石の国で覚えろ」と匙を投げたことまで覚えていますが、おかげで、この年号だけは今でも覚えています。

えっと、37の話でした。今、いろんな文献を調べると日本の面積は約38万平方キロ、という方が正しいようです。ま、どっちでもいいですが、日本の大きさは当時と今で変わってないと思います。
世界の人口のほうは、多少の誤差があるにしても、その頃から比べてわずか30年くらいでほぼ倍になったわけですから大したものです。
これだけ数が増えると戦争で数百万人亡くなった、としても世界全体から0.1%にも満たないのだから、おそろしいものです。
とはいえ、世界の人口については、大学受験の段階で40億は突破してたような気がします。それ以降はもう気にしなくなりました。「40億より多いたくさん」としか認識していませんでした。

子供の頃、地理が好きだったのでしょうもないことを覚えましたが、今になると地理の知識で役立つものなんてあまり多くありません。
せいぜい、都市の位置くらいでしょうか。人口なんて全然変わりましたし、国名だってけっこう変わりました。ギネスじゃないけど、××の○○は世界で一番、とかいっててもそういうのは数年で一番じゃなくなったりすることもあります。
そもそもソ連がなくなるなんて、子供の頃は考えられなかったです。
今で言えば、アメリカの各州が独立国になった、ようなものです。

それはともかく、日本でも、どこかに申請すれば今日生まれた人は「70億人目」の証明書がもらえるそうです。
その子が大人になる頃、100億人目の人が誕生することになるのでしょうか、どうなのでしょうか。
…ってググッてみたら2050年で91億5千万という予想がみつかりました。2025年が80億くらいなので、100億への道はかなり遠いようです。
その子が老人になっても届くかどうか。そもそも地球がそんなに人間を養っていけるのかどうか…、ま、その頃私は多分生きてないので、今の子供たちにがんばってもらいましょう。

そうそう、今日が本当のハロウィングーグルトップページハロウィン仕様動画になってて楽しかったです。

***
本日の画像は、函館五島軒の「チョコレートプリン」です。
ベルギーチョコレート入りだそうです。
どのくらい有名どころなのかは知りませんが、プリンというよりはチョコレートスフレみたいな感じでした。
もっともよく考えると普通のチョコレートプリン、ってどんなのか知らないので^_^; こんなものなのかもしれません。
味はチョコレートスイーツと考えればなめらかで甘すぎずおいしかったです。

このデジログへのコメント

  • みんきー 2011年11月02日 23:49

    妖♪さん、コメありがとう☆
    詳しくはないとおもいまつ。子供の頃ってどーでもいいことに夢中になります。
    五島軒って知らなかったし^_^;

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31