- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
迷惑なエレベーター
2011年10月13日 23:34
会社のエレベーターの話です。
節電シーズンが終わってから、私の部署に一番近いエレベーターも動き出しました。
そのエレベーターの話です。
先日、上の階で工事だか修理だかリフォームだかなんだかがあった関係で、資材の運搬が頻繁に行われました。
当然エレベーターを使うわけで、養生までして本格的でした。
その時、資材を運ぶ都合でしょうが、扉が開いている時間を長めに設定したようです。
どういうことかというと、エレベーターを何も操作しないと、扉が開いてから閉まるまでの時間がかなり長めに設定されていたのです。
資材を運ぶ人から見れば、中のものを運び出している途中で扉が閉まってはうざいですから、こういう設定にしてあげるのは親切だとわかります。
でも、一般のユーザだと、これは結構迷惑です。というのも人が箱に乗っていれば、なかなか扉が閉まらなければ「閉」ボタンを押すので問題ありません。
問題なのは、どこかの階で人が降りてしまった後です。え?降りたんならもうその後はしらない?
ええ、自分が降りる立場ならそれでいいのですが、自分が他の階でエレベーターを待っている立場だときついです。
いつもならすぐ移動してくるはずなのに、待てど暮らせど同じ階に止まったまま。イライラが頂点に達し、「なにやっとんのじゃ」と思うころ、ようやく階の表示が移動します。
で、そうやって待ってやってきたエレベーターに人が乗っていれば「ま、仕方ないか」と寛容な気持ちになれるのですが、これがからっぽだと「つまり、人が乗らんのに延々と無駄に扉を開けて待っていた」ことがはっきりするので腹立たしさが倍増です。
実は、その工事が終わってからもエレベーターの設定はどうも工事している時のままになっているようです。
なので、このエレベーターの設定、なんだかとっても迷惑に思えたりします。
これって、もしかして、節電用の特別設定なんでしょうか??
節水の時に、蛇口をひねった時にでる最大水量を小さくすると節水になる、と聞きました。
子供のころは「そんなん、時間かければ水たまるんだから関係ない」と思ってましたが、いざやってみると、水の出が悪いと「今日はこのくらいで許したる」という気分になるのは間違いありません。
そういう意味で、早く諦めるからその分だけ水が節約できる、ようです。
このエレベーターの設定も「あー、めんどくせぇ、これなら歩いた方が速い」と思わせようとしているのだとしたら、相当な知能犯です。
私、節電で階段を使わされる前は「いつまでも待つわ」だったのが今では「いつまでも待ってられるか」になっているような気がします。
そういう意味では、この作戦、見事に成功しているわけで、それもなんだか腹立たしい(テキの思うツボ^_^;)のでした。
***
本日の画像は伊藤園の「ぎゅっとGRAPEソーダ」です。
果実の"いきいきとした"おいしさ、だそうですが、炭酸入りグレープジュース以上のものではありませんでした。
このデジログへのコメント
妖♪さん、コメありがとう☆
そーなんだ。元々、メーターを誤魔化しても意味ないじゃん、って思ってました。
途中で諦めれば意味はあるかも。
コメントを書く