- 名前
- 京介
- 性別
- ♂
- 年齢
- 72歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 青森生まれで京都育ち。 今は横浜です。 スキーとスノーボードの先生もしていました。 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
料理は芸術
2010年11月27日 10:40
私は一食1万円と言うのを上限にしています。
お金を出せば美味しくて当たり前なのですが、1万円を越える料理が美味しいと感じない店が数多くあります。
残念な事に、中華街の店が殆ど星を取っていません。
中華料理は、フランス人や日本人には解ないのか?
否、間違っても他の店の様にガイド本を大量に買うこともしなければ、審査員にお金も与えないから?
だから星も貰えない?
モノの価値には、貨幣価値と本当の価値があります。
殆どの人が、お金の高い低いで価値を判断します。
この値段だから、これが本物の味なのだろう。
この価格だから、これが美味しいのだろう、そう考えます。
でもね、美味しい不味いは嗜好の領域なのです。
私が美味い!!と思っても、他の人は不味いと考える。
それが当然なのです。
私の趣味の一つは「食」ですから、昔からよく食べ歩きましたし、家業が料理旅館だったこともラッキーでした。
本当に美味い店はそうは無かった。
子供の頃、よく祖母や板長さんに言われた事があります。
・・・・・「料理は芸術なんや」
なだ万も伊勢長も吉兆も瓢亭も、美味しいとは思いますが感動した覚えはありません。
ただ高過ぎると感じただけで、それらはみな料理の域です。
しかし内装や備品、それに器が芸術の粋な店は結構あります。
料理自体が芸術の域まで達している店、未だにお目に掛かっていません。
*************************
デジカフェを盛り上げるSNS
「デジカフェ友の会」
http://infider.sns.fc2.com/
*************************
このデジログへのコメント
以前横浜にあった黒鯨亭(霧笛楼系列)の器がレトロで好きでした。目で味わうのって大事ですよね。
真理♪さん、こんばんわ。
料理は見た目も大事ですね。
しかし、器に負けている料理は頂けません。
コメントを書く