デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

腐ってもテレビ

2009年06月25日 10:45

腐ってもテレビ

千葉県の森田知事県議会答弁で、ほとんど職員が用意した紙を読み上げることに終始している点について、知事が以前発言した
俳優政治家も心のこもっていないしゃべりは単なる音に過ぎない」
とのセリフを引用した上で、
「もっと知事の言葉で語っていただければと思う」と注文をつけた。

引用された発言は、知事が1月の記者会見である監督の言葉として述べたもの。
この時はほかに、「政治家俳優も人へのアピールだと思う。たどたどしくても技量がなくても心をこめて訴えるのは共通点」
とも話していた。(読売新聞6/25)


献金疑惑は、小沢さん並みの森田さん
森田健作氏を告発する会」まで出来ている
俳優お笑いタレント知事になり市長になる
テレビで顔が売れると誰でもなれる
小説家だってなれる

その素人に票集めをお願いする政党
何か間違っていませんか?
間違った酷い政治をするから人気が落ちる
いい政治をすれば私は投票します


今の日本は住み易いですか?
育児手当が無くなり、給料が下がり、派遣が増え正社員は減る
金持ちはますます金持ちになり、貧乏人は住む家も無い

こんな今の日本にしたのは、小泉さんと竹中さん
しかし、投票したのは我々なので文句は言えません
その残党が鳩山さんを頚にして、西川さんを続けさせる

資本金3兆5千億の日本郵政株式会社
100パーセントの株を財務大臣が持つ国有会社
「民営会社の人事に口を出すのは、いかがなものか?」
麻生さん、苦し紛れ言い訳は止めたら

竹中さんは慶応を頚にならず、テレビ言い訳のし放題
田原さんがそのお手伝い
それをもっともだとみんなが思う
テレビは恐ろしい


スヌーピー新幹線って、似ていると思いません?


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ブログの方にも来て下さい
http://kyoka55.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

このデジログへのコメント

  • 京介 2009年06月29日 00:27

    えーこさん、こんばんわ
    似ているよね
    私もこうして見て、初めて気が付きました
    また寄って下さいね
    待っています

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

京介

  • メールを送信する

京介さんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30