デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

あの頃のぼくは・・

2009年03月18日 12:56

このタイトルを見て、イルカの唄だと気付いた方は中年(失礼!)で、相当なフリークであろう。
イルカがソロになってのデビュー曲である。
ところで私とギター出会いというのは、弟が借りてきた1枚のLP(古いなあ。)である。それは「かぐや姫LIVE」というタイトルで、これがフォークとの出会いであった。
どこからか弟が借りてきたギターを右も左もわからずに、ドレミだけ何とか弾けるようになり、それから童謡や唱歌のメロディを弾くということを始め、その後にその頃なら誰でも(多分)覚えた「禁じられた遊び」に入った。
その後、コードを覚えたので、ここまでの道のりは長かった。
コードとは和音である。例えばCというコードはド・ミ・ソの和音で、基本は2弦の1フレットと4弦の2フレットと5弦の3フレットを押さえる。
しかし3フレットを人差し指で全部押さえ、5フレットの2・3・4を押さえてもCである。
こんなことを覚えながら、奏法を覚えていく。その当時の基本はアルペジオで、それから3フィンガーピッキングを覚えた。
今の若者は中々この奏法を使わない。ストローク1本で4・8・16ビートピッキングしていく。
私はそれからコピーを始め、特にリードギターにこだわった。
それらが全部終わったら、今度自分で曲を作りたくなった。
高校3年生である。いっぱい詩を書き、曲を作った。どれも駄作である。その中で少しはマシな詩を一つ。

・・・・雨・・・・・

子供の頃、とてもキライだった雨

幼稚園に行くのも拗ねていた私

そんな私が今・・

赤いパラソル貴方と二人

いつまでも降り続いてほしい

このまま止まずにいて欲しい

そう思いながら表通りを歩く

隣にいる貴方の心にはどしゃ降りの雨が降っているのに

いつだってこうして、雨の日は相合傘

そんな楽しい日々も今日で終わり・・

私の横で貴方は悲しげな顔して別れの言葉を探してる

貴方は肩の上に落ちたいく筋もの雨にも気付かずに歩いてた

雨が上がれば悲しい時がくるなら、雨よ止まないで

雨よ止まないで・・

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

てんちゃん

  • メールを送信する

てんちゃんさんの最近のデジログ

<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31