- 名前
- ゴルキチ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 60歳
- 住所
- 群馬
- 自己紹介
- カリ大 太い
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
綜合商社の株をホールドする理由
2022年12月16日 10:11
総合商社の株をホールドする理由
何故総合商社が資源に再び投資を増やして来ているのか。
その背景にはEVの普及がレアメタルの需要を急増させるからである。
総合商社は何でも屋だが、財閥系商社は元々資源やエネルギーに強い。
EVはエンジンが無くなるわけであるが、可燃系エンジンに比べて多くの
金属を必要とする。例えばCuは3倍、Niは4倍必要になる。
因みにLiはこの先5年間で価格は20倍以上になっても不思議ではない。
そういう背景があるから、総合商社は鉱物資源に再び力を入れるわけである。
総合商社の存在は世界でも類を見ない。韓国が例によって日本のまねをし
て総合商社的会社を作っている例がある位である。
もし総合商社が日本に無い仮定すると、たちどころに日本の衣食住が
脅かされる事になる。総合商社がエネルギー、穀物、食料、鉱物その他
あらゆる物を扱っているので、日本は安定して暮らしていけるのである。
以前総合商社は株価が割安で存在価値をあまり評価されていなかった。(株価が実に割安だった)
だが戦争の脅威が間近に感じられ、世界的にインフレが起きて来ると
安定した輸入が確保される事が第一の優先課題になる。
それを総合商社が担っているわけである。安定した生活を送る事が出来る
根幹を総合商社が支えているならば、株価だってもっと高い水準まで上がっても全く不思議ではない。
まあやっとまともな価格になって来たと言う感じです。
総合商社の価値を最初に見つけたのが、世界のNO1投資家ウオーレンバフェットだった。
そこから世界の総合商社を見る目が変わったのである。
日本の投資家はその重要性を認知していなかった事になる。
さすがはウオーレンバフェットと言うべきか。
自分がリーマンショック時代から総合商社株をホールドしている理由も
その価値を認めていたからでもある。 多少自慢になっちゃいましたかねー。(笑い)
このウラログへのコメント
コメントを書く