- 名前
- 純
- 性別
- ♂
- 年齢
- 64歳
- 住所
- 埼玉
- 自己紹介
- 人生の最後のパートナーになるであろう方を募集しています。 体型とすればグラマーの方が...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
Le 14 Juillet, といえば好きな国歌でもしましょうか。
2010年07月14日 23:22
Bonjour mes amis,
Aoujourd'hui,c'est Le 14 Juillet.
En France, c'est l'anniversaire de l'independence.
(こんにちは 皆様、今日は7月14日です。フランスでは
独立記念日です)
フランス革命の為に歌われた歌を発表致します。マルセイユの群衆から歌われたと思っていたのですが調べてみると違っていたようです
この歌は、フランス革命政府によるオーストリアへの宣戦布告の知らせがストラスブールに届いた1792年4月25日から翌26日の夜にかけて、当地に駐屯していた工兵大尉ルージェ・ド・リールが一夜にして作詞作曲したものである。このとき付けられたタイトルは『ライン軍のための軍歌』 (Chant deguerre pour l'armée du Rhin) であった。リール大尉はこの曲を当時のライン方面軍司令官ニコラ・リュクネール元帥に献呈した。
なお、現在7節あるうちの最後の節(「子供の歌」)は同年10月に付け加えられ、ジャン=バティスト・デュボワ、マリー=ジョゼフ・シェニエ、デュボワ神父の作だと言われている。
その後、テュイルリー宮襲撃の際、パリ入城を果たしたマルセイユ義勇軍によって歌われたのをきっかけとして、現在の『ラ・マルセイエーズ』という名前になり、さらに1795年7月14日には国歌となった。
第一帝政から王政復古にかけては禁止されるに至ったものの、1830年の7月革命以降は晴れて解禁となり、第三共和制下で再び国歌に制定され、第四共和政の1946年憲法、第五共和政の1958年憲法いずれにも『ラ・マルセイエーズ』を国歌として定める旨が明記されている。
1830年にはベルリオーズが独唱者と二重合唱、オーケストラのための編曲を施し、また、ビートルズの"All You Need Is Love"(邦題『愛こそはすべて』)のイントロにも使われている。また、1979年にはセルジュ・ゲンスブールがアルバム『フライ・トゥ・ジャマイカ』でレゲエ・バージョンを歌った。さらにチャイコフスキーの「序曲1812年作品49」やロベルト・シューマンの「二人の擲弾兵」には帝政ロシアに侵攻するナポレオン軍の象徴として引用されている。
なお、現在の国歌についてフランス国内では歌詞または歌そのものを作り直そうという動きがある。これは歌詞が子供に歌わせるには過激であるという意見からのものであるが変更には至っていない。
歌詞
1番
Allons enfants de la Patrie,
Le jour degloire est arrivé !
Contre nous de la tyrannie,
L'étendard sanglant est levé, L'étendard sanglant est levé,
Entendez-vous dans lescampagnes
Mugirces férocessoldats ?
Ils viennent jusque dans nosbras
Égorger nos fils et noscompagnes !
コーラス
Auxarmes,citoyens,
Formezvos bataillons,
Marchez,marchez !
Qu'un sang impur
Abreuve nos sillons !
Auxarmes,citoyens,
Formezvos bataillons,
Marchons,marchons !
Qu'un sang impur
Abreuve nos sillons !
7番までありますが省略いたします
日本語訳
1番
進め祖国の子らよ
栄光の時が来た
我らに対し 暴君の
血塗られた軍旗は 掲げられた
血塗られた軍旗は 掲げられた
聞こえるか 戦場で
獰猛な兵士の怒号が
奴らは来る 汝らの元に
喉を掻ききるため 汝らの子の
コーラス
市民らよ武器を取れ
軍隊を 組織せよ
進め! 進め!
敵の汚れた血で
田畑を満たすまで
市民らよ武器を取れ
軍隊を 組織せよ
進め! 進め!
敵の汚れた血で
田畑を満たすまで
勇ましいですね、ワールドカップでは
あまり曲は聞かれませんでしたが。
恰好いい歌ですね。
日本の国歌より実は好きです。
このウラログへのコメント
コメントを書く