デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

選挙終わった。

2010年07月11日 22:01

昨日、書いてから予定したものがありましたが選挙結果があまりにも腹が立つので思わずこのテーマで書くことにしました。

 民主が負けても勝つのは自民ならば何にも意味がないですね。国民の頭って自民と民主しかないのですかねえ。まるでサッカーワールドカップが始まる前は某0監督をやめさせろと言ったのに勝てば英雄みたいに手の平を返す国民と同じだなあと思っています。

 誰がなっても同じ?一人区なら確かに自民と民主ばかりですが二人しか候補はいなかったのですか?今、チェックしましたがどこの県でも共産党がいるではないですか?(私は間違っても共産党の支持者ではありませんが)自民、民主共産の言っている事は違います。それなのに誰がなっても変わらない?貴女の馬鹿が見え見えです。男でもそういうことを言っている輩がおりますが。女性こそ消費税10パーセントの問題と沖縄の問題って切羽詰まった問題ではないのですか?しかも皆様、高学歴の方が多いと思いますがいつになるかわかりませんが増税はokなのですね。沖縄は自分の身の回り米軍が来なければOKなのですね?
 自民にも民主にも勝って欲しくはありませんでした。日本人をやめたくなりました。
 消費税は必要なのはわかりますが私たちが毎日、納めている税金が何に使われているか消費税が5パーセントになった時、消費税を導入した時、人口推移はどう変わったのかを把握しないで増税もないでしょう。あとは日本に米軍基地は必要ですか?自民党って沖縄の人に有無を言わせないで海上に基地を作ろうとしたのですね、民主は結論は同じであっても沖縄の声を聞くことはできましたよね。それもみんな関係ないのでしょうか。私の埼玉はまだ結果は出ていません、どうなるのだか。あと東京の定員5名は多すぎると思います。広い北海道は2人、兵庫でさえ2人、大阪埼玉神奈川千葉愛知が3人、変だと思いませんか?福岡も2人ですね。首都圏優勢?やっぱり今回の議員は一度全員合格者も辞任して本当の参議院の見直しをして欲しいと思います。

 すみません、怒りで筆が進んでしまいました。

このウラログへのコメント

  • vince 2010年07月11日 22:34

    自民や公明の議員のインタビューを聞いてると「お前等なら変えられるの?」って気持ちになりますけどね。

  • 2010年07月11日 22:47

    > vinceさん

    今回は民主が駄目だから自民に入れた人が多いわけでしょ?共産だったら本当に変えそうで怖いです。自公は10年間の連立があの結果でしょ。みんなはわからないし新党は話外だし。残るは?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

純

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31