デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゴミの分別 アラカルト

2016年05月30日 11:08

ゴミの分別 アラカルト

近所のFamilyMartは
ゴミ箱の袋むき出し

周りは住宅町工場
ゴミを捨てる多くは
近くの高校の生徒と
トラックタクシードライバー


運転席のゴミを途中のコンビニに寄るついでに捨てるのは、運転手には結構いる。これならば捨てやすい。客に優しいコンビニだ。

反対に、同じFamilyMartでも王子駅前店のように、ゴミ箱自体を一切置かないってのある。
店長の考え方次第ってことだ。





家庭ゴミの分別は、自治体によって大きく違う。それに資源ゴミが加わると、ややこしくなることも。


空き缶の種類は、スチール缶とアルミ缶。再生過程を考えれば煎餅や海苔の缶もスチール。リサイクル資源ゴミとして一緒に持って行ってくれる自治体もあれば、ゴミ集積場に置き去りにする自治体もある。


また、技術の革新により変わったものもある。例えば、プラスチック


お手許にペットボトル、あります?


「PET」の文字の上に矢印で描かれた△のマークがあって、その中に「1」が書いてあるでしょ?


これは、《プラ1》って意味。


昔はプラスチック、1~7まで区別されており、再生する際には完全分別の必要があった。そのためにプラスチック製品には全て、矢印で描かれた△のマークの中に番号が入っていた。


具体的には、ペットボトルは本来キャップと本体を別々にしなければならなかった。今は、その必要はない。


その名残が、ペットボトルの「1」表記。





実は、私もこれ、知らなかった。


ある区の職員組合の総会に講師で呼ばれた時、その打ち上げの席でゴミの収集の方々と意気投合した。その人たち情報でした。

このデジログへのコメント

  • cho-co 2016年05月30日 18:27

    すっごく細かいトコとゆるいトコ
    あるよね。
    ゆるいトコはどこかでまた更に
    分別されてるのかなーと疑問やったり。
    焼却炉の違い?

  • ウルトラ7 2016年05月30日 21:13

    > cho-coさん

    焼却炉の火力が高ければある程度(ビニール・合成繊維等)はOK♪

    その高い火力に耐えられるように焼却炉も進化を遂げている模様.

  • ウルトラ7 2016年05月30日 23:45

    > くっきぃさん

    私は足立区だけど
    5分も歩けば荒川区.

    で 足立区と荒川区
    回収する資源ゴミの内容や
    回収方法が違うから面白い.

    隅田川の北側と南側で
    全くの別世界(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウルトラ7

  • メールを送信する
<2016年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31