デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「シンデレラ」レビュー☆

2015年04月29日 22:31

「シンデレラ」レビュー☆

リリー・ジェイムズ主演他。ガラスの靴に、カボチャの馬車・・・すばらしい魔法の力によって“運命の人”と結ばれるヒロイン・・・。誰もが知っている「シンデレラ」のロマンティックなイメージはそのままに、自らの裕樹と優しさで奇跡を巻き起こす新しいシンデレラ像と、絢爛豪華な衣装美術、超一流のスタッフ・キャストたちとのコラボレーションが可能にした、まさにディズニーラブストーリーの原点にして頂点というべき作品「シンデレラ」。運命を信じる、すべての勇気ある女性たちへ―。

8/10点!!ディズニーでは珍しく、ミュージカル調ではありませんでした。原版のシンデレラプリンセスを強く可愛くした感じが、現代風で良かったです。義理姉たちのコメディーパートが既存通りだったので、もっと笑いたっぷりにした方が、今っぽくて良いと思いました。シンデレラプリンスだけでなくて、周りのキャラクターたちも丁寧に描かかれていたのも、御伽話がリアルに、より立体的になっていて◎でした。リリー・ジェイムズのシンデレラは、ビューティフルというよりは、ファニー&キュートシンデレラだったので、彼女が泣いたり笑ったりする度に親近感が増していく、今後、ガールズムービーに出たらヒットしそうな女優さんだなと思いました(*^¬^*)衣装が、とにかくキュートで、舞踏会ドレスには、蝶が散りばめてあったり、ウェディングドレスには、カラフルな小花が縁取られてたりで、思わず着てみたいなーと、プリンセス気分になってしまうものばかりで、ウットリしました(*´-`)シンデレラが、12時の鐘で逃げるところのスピード感とスリルが、プリンセスストーリーとは思えない迫力で、好きなシーンでした(*^▽^*)ケイトとヘレナ・ボナム=カーターが出てくると、一気に絵が引き締まるので、リリーフレッシュさと、メリハリがあって良かったです。グリムのシンデレラを知っているので、継母に対して、シンデレララストに言う台詞は、都合が良過ぎるかなとは思いましたが、優しさと勇気がテーマなので、これでいいのかな?シンデレラがあの台詞を言うのは、OKとして、継母たちには別の制裁があった方がいいと個人的には思いました。2015年公開。

同時上映の「アナ雪の女王 エルサのサプライズ」は、新曲が素晴らしく、1回だと物足りなかったです。台詞も早くてあっという間に場面が変わってしまいましたし。次々出てくる雪の小さいのが可愛かったです。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2015年04月29日 23:22

    > ゆーた★さん
    ディズニーなので、私にしては評価低いです。当然満点だと思っていたので。まぁ、シンデレラですもんね、王道過ぎて難しいですよね。グリム面白いですよね。

  • ユリ 2015年05月01日 09:35

    > GRAYさん
    こどもの映画は大抵2つ同時上映なので、お子さんは慣れてるのではないでしょうか?うちの子は号泣し遠しで楽しんでましたよ。2つで2時間ですし(^^)

  • hirosi 2015年05月05日 02:14

    新宿ピカデリーでは、ガラスの靴(クリスタル?)を展示していますね。

  • ユリ 2015年05月06日 00:07

    > hirosiさん
    TOHOでもイオンシネマでもガラスの靴が展示されてます。すごい力の入れようだなぁと思ってました。蝶々がついてるのが現代的ですよね。

  • ユリ 2018年07月15日 10:01

    > ロイ☆さん
    ケイト、ハマってましたね!「チャーチル」はまだ見えてなくて(>_<)リリーは今度、マンマ・ミーア2でメリル・ストリープの若い頃を演じますね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30