デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

健康的な生活?

2011年03月29日 02:38

健康的な生活?

今日は、送別会の予定が流れたのですが、別の飲み会がセットされたので、今のうちにログを更新します。

原発の敷地でプルトニウムが見つかったってのはとってもまずそうで、呑気にログを書けるのも今のうちか?なんて心配になります。現場作業の人はもっと深刻でしょうが。

それはともかく(って軽すぎる気も♪)、節電のため、電車の暖房や駅のエスカレータの多くが止まっています。
うちの会社でもエレベータの半分くらいが止まっています。
それでもエレベータに乗る人はいますが、私は幸か不幸か、勤務先が4階にあるので階段です。
ちょっと売店に行くにも階段なので、健康的な生活かもしれません。

駅のエスカレータは動いていれば「ラッキー、乗ろうかな」と思いますが、エレベータはそうは思いません。
ですが、不思議なことに?エレベータめがけて殺到する人がいるのも事実です。
個人的には、駅のエレベータはそもそも階段利用が困難な人(大きな荷物を抱えている人を含む)が利用するべきであって、自分の足で歩けるなら利用するなよ、と思っています。
ましてや節電しろ、というこのご時世に使おうとするなんておかしい、と思うのですが、利用する人は単に「エレベータが動いててラッキー」と思っているんでしょう。
別に私の価値観を押し付けるつもりはないですが、健常者がエレベータを使うのはおかしい、と思う人もいると記しておきます。

駅には他にも自動改札や自動券売機、駅構内の自動販売機など山のように電化製品があります。
こうなったら、いっそのこと自動改札を廃止して昔のように人間にやらせてはどうでしょうか?
切符の販売も人間にやらせる。屋台でOK。駅構内の自販機をやめて駅弁屋みたく人が売るようにする。
そこに必要な人件費は国が補助して被災地の人を雇うことにする。

こうすれば節電にもなり、雇用も発生していいことずくめ…なわけないですね。きっと販売窓口や改札で渋滞して混乱が起こることでしょう。
そもそも Suica や Pasmo で乗車できずに切符を買わないといけないのではブーブーブー不満のブーでしょう。
ついでに「キセル乗車」も復活して増えるかもしれませんから鉄道会社はいい顔しないでしょう。

ただ、なんか被災地の生活をみていると、途上国の生活を見ているようで、不便で大変だけど、なんか「ああ、昔はこんな生活だったんだなぁ」としみじみ思います。
こういう時って年寄りの知恵みたいなのが生きそうな気がします。

全然関係ないですが、今月出張していたカンボジア田舎では、電気が来るのが夜(午後6時から午前6時)だけでした。
ほぼ日没と共に電気が来て、日の出と共に電気が消えるという生活です。不便だったけど、とっても健康的だと思いました…おかげで、朝早くから働かされたような気がしますが。

***
本日の画像不二家ネクターいちごミルキー」です。私なんざ不二家ネクターと聞くとピーチしか連想しないのですが、いちごです。
ペコちゃんマークにだまされて買ってしまいました。味は…もう覚えていませんが、大体想像通りの味だったと思います。

このデジログへのコメント

  • みんきー 2011年03月31日 23:27

    妖♪さん、コメありがとう☆
    以前住んでた団地は5階で階段だけ、というのがありました。今はどうエレベータをつけるか悩んでいるみたいです。
    お蔭様で飲み会はとっても盛り上がりました♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31