- 名前
- 京介
- 性別
- ♂
- 年齢
- 71歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 青森生まれで京都育ち。 今は横浜です。 スキーとスノーボードの先生もしていました。 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
国策/原発輸出
2011年03月22日 00:17
急に決まった「計画停電」を考えていて思った事・・・・・
東芝・日立・三菱の原発メーカーと電力会社10社(電気事業連合会)にとって、この原発事故は余りにもダメージが大きい。
然も40年も経った老朽化した原発。
去年、反対を押し切って潰さず運転を続けた問題の原発。
その原発での、燃料棒が溶けるという甚大な事故。
世界中に原発を売り込む、契約をする間際だったのです。
世界27カ国で計176基の原発が建設・計画中で、36カ国で計282基の将来の建設予定でした。
東芝は2015年までに、1基4000億円と言われる受注を39基も目論んでいます。
三菱はフランスのアレバと組み、2025年まで年間2基ずつ受注する計画。
そして日立は2007年に米GEと原発事業を統合し、2030年までに38基の受注を計画していました。
そんな中、この事故のダメージを如何にすればより少なく出来るか?
原油価格の100ドルもの高騰で、原発建設に対して仕方無いと世界中が思って来た矢先の今。
このまま原発の建設が世界で止まるのを、何としても防がねばならない。
特に東芝にとっては生き残りを原発に置いており、5年前にウエスチングハウスを4800億円で買収もした。
水を入れたくても、放射能レベルが400ミリシーベルトと余りにも高過ぎ、近づくことさえ出来ない。
恐らくもう単位がミリではないかも知れない。
感染症ならともかく、完全な放射能防御服など有りません。
スリーマイル事故でのノウハウのある、アメリカの援助打診を受けるべきでした。
今になってはもう遅い。
そうです、結果論でしかなく誰でも言える。
計画停電で、こんな事は考えたくは無い、しかし・・・
「原発が無ければ、みんなこんなに困るんだぞ」
あくまで私の個人的なうがった考えです。
しかし、電力会社・メーカーと日本の官僚さん達なら考えられない事では無い。
アメリカにとっても同じで、全面的に協力するのは当たり前。
所詮、どんな業界でもこんなものです。
今まで思いもしなかった「節電」
これからは多くの人が考えるかも知れません。
昔の旅行記(http://kyoka55.blog102.fc2.com/blog-entry-23.html)
ここに書きましたが、ずっと前からスイスではみんな徹底してやっていました。
https://www.youtube.com/watch?v=DnpAimr8JH4
このデジログへのコメント
コメントを書く