- 名前
- 京介
- 性別
- ♂
- 年齢
- 71歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 青森生まれで京都育ち。 今は横浜です。 スキーとスノーボードの先生もしていました。 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ひと-23/仁術
2009年11月01日 01:39
私は小学校の一時期「お医者さんになろう」そう思った頃がありました
医者になる程頭が良くなかったのですが、誰でも一度は成りたいと思う仕事
子供の時には、医者が儲かる職業だなんて考えもしない
小さい頃から怪我ばかりする、いたずらな子供でした
その入院の時に思ったのかも知れません
宮城県石巻市の牡鹿半島の南端に浮かぶ人口約500人の離島・あじ島。
唯一の病院を10年間、一人で守ってきた安田敏明院長(50)が30日、院長としての最後の診療を終えた。
医院は医療法人陽気会「とちの木病院」(栃木県栃木市)を運営する早乙女勇理事長が1999年9月に開設した。
不登校だった次男が病院の保養所がある島の中学に通い、無事に高校に進学。
「島に恩返しがしたい」と廃校の網長小校舎を病院にした。
網小医院での診療は、とちの木病院が医師数人を交代で派遣。
安田院長も週1回往診を続ける。
「2、3年で辞めると思っていたが、10年続いた。人情豊かな島の人たちのおかげ」と安田院長。
9月の開院10周年記念式典
島民は感謝状という「卒業証書」を贈った(読売新聞10/31)
医師も看護士も、聖職と言われる素晴らしい職業です
でも、今は滅多にそんな先生にお会いしません
この離島の先生は、その考え通りの人だったのかも知れない
きっとそうだろうな
家族と別れてまで10年も、なかなか出来ません
病院に勤める勤務医の平均は、120万円位だったと思います
開業医はそれよりかなり多い
普通の会社勤めより、遥かに多いです
しかし特殊技能で、誰でも出来る訳では無い
1年もあれば旅客機を操縦する自信はありますが、給与は倍以上です
でも医者は1年で出来る自信が無い
JALのみなさん、考えて下さい
そんな聖職と言われる医師が不足しています
いいえ、私の住む横浜には充分の数です
周りに病院はいっぱい有る
田舎が足り無い
開業するのなら、誰だって人の多い都会でします
その方が儲かる
「医は仁術」と言う言葉は、死語になったのだろうか
きっとそう
https://www.youtube.com/watch?v=LKaAS3ZxiKM&feature=related
このデジログへのコメント
コメントを書く