- 名前
- hero
- 性別
- ♂
- 年齢
- 59歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 最近、美術館に行ってませんね。 休日は、料理をつくっています。 鯵のつみれ揚げを作り...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
行動するには必ず…。
2006年05月08日 23:12
お仕事お疲れさまでした。
heroは、簡易コルセットで出社しました。
本当に、お腹を締めるため、食が細くなります。
お通じの方も減る為に、便秘がちの人にはお勧め出来ません。
そして、慣れないと下痢ぎみになる人もいますね。
意思の弱い人のダイエットアイテムとしても知る人ぞ知る…。
ヨーロッパ王朝時代には、腰のくびれを作っていたのは有名な話ですね。
ダイエットって生易しい物でなく。
hero的には、筋肉をつけて、減量して、って感じです。
ただ、体脂肪、内蔵脂肪共に標準です。
若い頃に運動していて、筋肉をつけていると、これからもズーと続けていかないと身体のバランスが取れないみたいです。
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
気を取り直して、
本日は、
どんなに甘いモノが好きな人でも毎日それだけを食べていると、時には別の物も食べてみたいと思うでしょう。
hero的には、千疋屋のフルーツ杏仁。
毎日毎食それを食べていると、幸せですが、同じ甘いモンでもたまには違うモンを食べてみたい。
と、思いますよね。
ケーキにプリンにチョコレートオマケにクッキー…。
で、こう思うのは仕方のない事なのですよ。
人間関係、特に恋愛関係でも同様ですね。
特定の相手もいいかも知れないけれど、違う人との付き合いってどうなんだろうか?
そう思ったことのある人は沢山いますよね。
だからといって、移り気や目移りを黙認してはいけませんよ。
仮にそういう感情が沸いたとしても、それを実際の行動に移すかどうかは、各人の倫理観の問題なので、あしからず。
それでも、理屈はどうであれ、多くの場合は理屈では理解していることと、自然な感情として沸き起こる事は別問題ですしね。
それでも、感情を理屈でコントロールするのが「理性」であるし、この「理性」の概念に関しては個人ごとの倫理観の問題なのであります。
男女問わずこういった他に目や気が赴く感情というのは、自然のことなのでその存在自体を直ちに否定していたら話しは先に進まないものです。
まぁ、行動するには、其れなりのリスクが付きまとう事だけは、忘れないで下さいね。
序でに言っておくと、その食欲もね。
( ̄w ̄) ぷっ
大変失礼いたしました。
m(_ _"m)ペコリ
お相手は、heroでした。
このデジログへのコメント
コメントを書く