- 名前
- hero
- 性別
- ♂
- 年齢
- 59歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 最近、美術館に行ってませんね。 休日は、料理をつくっています。 鯵のつみれ揚げを作り...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
実は、幸せの近道。
2006年05月25日 22:40
お仕事お疲れさまでした。
「東京ディズニーランドと東京ディズニーシー:9月1日より一部を除いて料金を200─300円値上げすると発表した。経営するオリエンタルランド<4661>では、大型のアトラクションやショップ、レストラン等の新規施設導入に伴うコスト負担の転嫁と説明している。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン:7月20日から一日券などを値上げ。値上げは2001年開園以来、初めて。」
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、この夏休みは、通年より混雑するでしょうね。
皆さんも是非、値上がりする前に行ってみては如何でしょうか?
有り難いコメントに返信します。
5/25 ゆー☆さん
何者かと言われれば心の造幣局と答えます。
その心は、お札じゃないけど、笑顔の素を製造しています。
素敵な笑顔は見ている方も癒されますから…。
ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
5/25 ゆー☆さん
なんだかんだ言ってみても、所詮は聞き手の受け取り方次第なのですから、解釈も自分本意になって良いと思いますよ。
しかぁ~~~~~しっΣ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!
勿論、例外はありますけどね。
有り難うございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
(^▽^)/
本日は、
誰でも、人に何かを教えるときには、特異な場合を除き少なからず自尊心が高ぶって気分がよくなるものです。
貴女も経験ありますよね?
誰かに何かを教えてるときに、態度には出さないまでも、どこか得意気な気分になったりすることが…。
そうです!!
人は他人に何かを教えるときは、とても気分が良くなる生き物なのです。
それなら、誰かの気分を良くさせたいときには貴女自身が教われば良いのですよ。
と~ってもカンタン。
デートの最中であまり盛り上がらないときなんかは、相手が知ってそうなことを、それとなく質問してみる。
それに相手が食いつけば、万事OKって事なのです。
あとは、その話題を掘り下げて貴女が教えを乞えばいいのです。
当然ながら、貴女はその教えを聞きながら、ホレボレするくらいの感心しきりって感じの顔で大きなうなずきを連発する事。
例え貴女が、とっくに知ってる話しだったとしても、そんなことはおくびにもださず、ひたすら従順な生徒になりきることが重要なのですよ。
ただ、バレバレの芝居は、ヤメておいた方が得策ですからね。
そのうち相手の気分がよくなってきたところで、話題の矛先を変えて、そのままの盛り上がりを次の話題まで引っ張れるので会話も弾むって寸法なのであります。
まぁ相手の機嫌をたてるには、先ず、教えを乞うってのはかなり有効な方法です。
先に言っておきますが、あまりにくだらなさすぎる内容で教えを乞うと、貴女は本物のバカだと思われるのでそのサジ加減には十分注意が必要なのですよ。
そんな人は、この中にいない事を信じて…。
教えるより教えてもらうことが、何より幸せの近道だったりします。
お相手は、heroでした。
このデジログへのコメント
コメントを書く