デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

うつ病に対する偏見。

2009年02月16日 20:11

以下は、

ある女性会員のログ。


・・・・・・・・・・・・

「正しい怒りを持てたらうつにならない。」

うつ病の人って、外ズラいいけど、

内ズラ悪い。



機嫌が悪いだけで、家族には、イライラ八つ当たりする

そのわりに、外では、正当に怒るべき場面でニコニコしているのだ。


クレームに例えるなら

然るべきして自分が不当に扱われたなど

明らかに自分を大事にしてるならばこれは許せない!など

頭にくることがあっても、

怒りを我慢して言いたいことがいえず、自分を責める。




そしてどうでもいい、何にも非がないような

ことにイライラクレームをする。



逆なんだ。



だから、家族や恋人、大事にすべき優しい人に

気分が憂鬱だのイライラするだのその人に無関係なのに

機嫌が悪いからと攻撃して甘えるのをやめて、

自分がマジに怒るべき相手、対象に、

クレームなり正当に抗議すること。




それによって、自分を大事に出来て、

うつなんか吹っ飛ぶ。




例えば妻にやつ当たりする旦那

潜在的に自分の母親に不満があるが、

実家に行って顔を合わせる度に強く抗議できずニコニコするので

家庭の中で無関係なのに奥さんの言動のせいにして

奥さんに年中イライラぶちまける。



本当の怒りに気づき勇気を持って怒るときは怒る。

それが心の病気にならない秘訣。

なおかつ、本当に自分も他人も大事に出来る唯一の方法。

そうすれば、機嫌が悪くて八つ当たりなんてしない。

怒りは正当にあるべきものである。



・・・・・・・・・・・・





どうだろう?

俺は、あまりにも決め付けすぎな思考だと思い、

こうコメントした。



[決め付けすぎだと思う。

心の病って単純に「こうだから、こうだ」とは言えない。

それなら医者は要らない。]



そうすると、

怒涛の反論。

それは、後日。




● コメントありがとう。

>ピピ さん。

宇宙法則。なるほど。
地球は、宇宙の中の生物であり、
人間は、地球のなかの微生物


> まいまい さん。

地で付き合える人と一緒にいるなんて、
何という幸せ者~。
もちろん、相手も地なんでしょうね。


> あき さん。

けっこう、当てはまるでしょう。
神経質独特の気性。
ところで、何の病気なのかな…。


> くみ さん。

それは、神経質というよりも、潔癖症
でも、カミソリとウェットティッシュは常備品だね。


> 優花 さん。

優花さんも神経質
仰るとおり、良い所だけとりましょう。
それが、ベスト。

このデジログへのコメント

  • こけっこ 2009年02月16日 20:23

    八つ当たりするのは、病気だから、だと思うので。。
    ゴリラさんの言う通り、医者に行ったほうが良いかと

  • なん 2009年02月16日 21:11

    うつにも色々あるからねぇ。私は自分自身攻撃型だから・・イライラする方がまだましかも。原因あったらねぇ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴリラ

  • メールを送信する

ゴリラさんの最近のデジログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28