デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

3.5インチFD(フロッピ-ディスク)・・

2008年11月21日 11:37

これ、以前書いた話題だが、昨日ネットニュ-スにでてたね。統計調査をかけると現在常時使用してるのは全体の26.7%なんだって・・・但し書きにまだこれだけに人が使ってるってご丁寧に記載されてたけど~当社もその中の1社である。

 悪かったね(笑)まだ使ってて~皆さんはどうですか?もう個人で使ってるのも含めてDVDメモリスティックなんでしょうか?FDだってばかにできないんだよ~(涙)オッサン族が多いなんて余計な事まで書いてあったけど・・第一に当社のデスクトップ、俺だけならいいが社長もFDなんだよ。

 ご存じの通り当社は不動産会社。当然のごとく重要事項書のフォ-マットとか、個人情報保護法説明書とかは必須資料。それがね、法が変更される度にチェックして作り替えるのは俺なんだ。当然契約書もそうだが・・・・俺だけ変更しちゃっても社長も一緒に変更しないと使い勝手が悪くなってしまう。メモリスティックだとあまりに小さすぎて失くす恐れがあるし・・・かと云ってDVDに変えた場合、これがめんどくせ-んだ。

 DVDにするって事は契約書のフォ-マットがあって、それを上書き保存したり名前つけて新規に保存、多種多様な用途にならないといけない。---判るかな~?つまりはDVDでもLAM機能がついてないとダメだし、社内のデスクトップは俺の机上の物も社長の物もドライブにLAM機能つきのDVDに書き込む用途にはなってない。

 結局デスクトップ部分の内蔵ドライブのみ買ってきて交換しないと使えないんだよ。当然USBル-タ-付のあと付けドライブを買ってきちゃえばすむ問題なんだけど・・・それだと1,500円ぐらい高くなっちゃうし、あとずけでUSBばかりいっぱい繋いじゃうとPC廻りがすっきりしない。だから今のところ変更できないんだ。

 社長のPCの方が俺より古いから、壊れるか何かあってDVDのLAMに書き込めるドライブがついてるデスクトップに買い換えちゃえば俺も変更するんだけどね。

 それにね~フロッピ-なら100円ショップで2枚で105円(税込)なんだよ。LAM機能つきのDVDがこの価格で販売されてないし、カメラと感覚が同じ、バカチョンだから使いやすいって部分だってあるしね!!(笑)

 って事で未だにフロッピ-なんだけど・・・皆さんのノ-トPCだってDVDを観るとかならあとずけドライブなんじゃないの?FDなら横に差し込み口がついてるとか~みたいな訳だ・・

 まあ、個人的にはDVDの方がメモリ-数もはるかに多いし、FDみたいにデ-タ-が消えちゃう危険性も少ないからDVDにしたいって気持ちもあるんだけどね~どうなんでしょう?フレンドは全員DVD派なのかな~?やっぱ時代遅れ?・・・かと云って以前あったでかいFDは使ってないからね~ではまた!

このデジログへのコメント

  • KEI 2008年11月23日 07:39

    懐かしい~今のはすべてDVDが一体ですよ(^^;

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30