デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

いくらなんでも寒いだろう。かわいそうに−−

2007年12月18日 16:46

 これ、11月29日オモテログに書いた内容である。何が?って近くの小学校に通う女の子、未だにTシャツ1枚なんだよ。下半身は半丈のジ−ンズだし。もうそろそろ観るに耐えかねてくる様になってきた。

 公立小学校だから私服、先週なんかナイキのTシャツ着てたから家庭の経済的理由って決めつける訳にはいかないと思うけどね。夜中走ってる俺でさえTシャツ、短パンからサウナス−ツにしたし最近ではそれでも耳が冷たいほど朝晩の冷え込み厳しいし−−未だにTシャツ1枚って~よくもまあ風邪ひかないものである。確かに今日もすれ違った時寒肌にはなってなくて発疹もでてなかったけど~

 もうかわいそうで観てられんって感覚。やたら知らない俺なんかが服なんか買って与えたら見ず知らずの人間なんだから問題になるであろう。せめて100円ショップ手袋だけでもいいから明日からこれつければ−−?って渡してあげたかった。不思議なのは学校の先生。親に相談するって方法は担任だったらとれる筈だし公立で私服だったら何でもいいんでしょ。それなら先生の指示でせめて通学の間は体操服を着せさせるとか、何か方法があるのではなかろうか?まあ、今の学校なんてどこもエアコン完備あたりにはしてると思うけど−−−

 俺の小学校の頃なんかホントに映画「3丁目の夕日」の世界だった。机も椅子も木造だし宿題りんご箱を机にして回答してた頃だってある。学校の暖房は?っていうと石炭と木をもやして暖めるやつ。だから各自日直が翌日のスト−ブのまきがわりのものを持ってくるってのが義務ずけだったし。(どんな世界や−−)俺の実家は料理店だったからよくかまぼこの下についてる木板をあつめて持参したけどね。

 さっきの話にもどるが通ってるのは公立小学校。いかに万一にも家庭的な事情Tシャツ1枚しか着れない状態だったとしても、学校の体操着は冬場用の物もあって全員統一ものを常時体育に授業で着てるんじゃないの?シャ−ジ姿で通学でも全然いいじゃない。都内じゃあGパンに上半身だけジャ−ジとか、ベンチコ−トなんてありふれた服装なんだから。

 おそらくこのままの状態だと雪の日でも半袖Tシャツ1枚、手袋もなし、そんな状態で通学するんだよ。いつも友達と笑顔で通ってる時すれ違うけど観てる方が寒くなるし耐え難いよ。どう思う?知らない俺なんかが「寒いんじゃないの、これあげるから−−」って手袋買ってあげるのも変だし、かと云ってほとんど毎日逢うからかわいそうだし−−まだあの身長なら小学校3年ぐらいだよ。子供全体が好きって訳でも光源氏計画でもないけど何とかしてあげたい。そうとしか思えないんだけど−

 やっぱこれ、黙って観てるしかないのかな。担任の先生どないなっとんねん−−−みたいなところか。またコメ待ってますね。では!明日は自宅の大掃除日である。

このデジログへのコメント

  • hana 2007年12月18日 22:22

    うちの子は暑がりで家の中で裸になることもw
    子供は風の子元気な子・・・
    ーにして止めて欲しい親心

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31