デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

電気あんかって安売りしてたんだね

2007年12月10日 13:41

 昨日自宅付近駅のダイエ−、電化製品のコ−ナ−へ行くと電気あんかが800円で販売されてた。ん~なバカな。いや~安くなったね。よく100円ショップで安売り商品を見つけてくるのは何度かこのログにも書いたが、あんかがこんな安い物だとはちっとも知らなかった。寒い時には重宝するんだよね。

 −−−ってかあんかって商品、まさかログトモで知らない人はいないと思うけど~寝る時に足が冷えるのを防ぐ為にちょうど足のあたる部分にセットする大型カイロみたいな商品である。(流石に湯たんぽを持ってないあたりがまだオッサンの域じゃない−−って雰囲気かも)

 昔を思い出すな~。今の様にどこもかしこもエアコンがある訳じゃないし寒い時って云ったら網の目になった芯をそのままあたためる照らし型の石油スト−ブ、これの上にやかんを1つのせて置くとか、玄関にはレンタンひばち。俺の実家は商売やってたからお客様用である。その上で芋をやいたり正月には金網をひいてもちをやく。これが通例だった。寝る時の足冷えはどうしようもないのでこのあんかを毎夜セットしてあったのが懐かしい。~電気式じゃなかったけどね。レンタンみたいにずっと燃焼が続くものを中にセットするタイプだった~これがあったかくってすごく良かったんだよね。

 寝る時ってどうしてますか?当然の事ながら靴下は脱いでるよね。足が冷たいとどうしようもないんだ。靴下はいて寝るってのは何か違和感あるし−−−電気毛布って手がありそうだがこれは知らずに寝汗かくからよけい風邪をひきやすくなるんだよね。まさか通販の「あったかボアふとん」だけでしのぐ訳にもいくまい。誰も見てないんだからこれはあんか買ってくるしかないじゃん?こう思えるのだが−−−

 オッサンっぽくって嫌!?それを云うならももひきはいてるオッサン連中に云いなよ。どんな極寒でもスラックスの下は絶対トランクス1枚だけだしホッカイロなんて絶対使わん。今日はまだサウナス−ツの汗が乾ききってないから夜のジョギングだってTシャツと短パンで多少の雨でも走るんだから。へんな話、女性だってジ−パンやパンツスタイルの時は内部にスパッツはいてるっていう人だっているんじゃない?それに比べればまだまだ−−寝床の事なんだから−−

 でもホント寝る前ってどうしてる。ベッドにしろふとんにしろふとん乾燥機の温風で暖めるとか、ファンヒ−タ−の空気をあてておくとか、そんな感じじゃないの?当然素足だよね。必殺、あんかで1発解消って考えるのは俺だけなのだろうか?寝るときの足冷えの対処、何か実践してるのあったらまたコメよろしく。エ?恥ずかしくってコメできない?寒さにはかえられんでしょ!−−ってなとこで本日これまで!

このデジログへのコメント

  • 小桃 2007年12月10日 18:14

    今年は湯たんぽが流行で若い女性が買ってますw
    かわいいカバーつき♪
    布団は布団乾燥機で暖める

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31