- 名前
- 清英
- 性別
- ♂
- 年齢
- 63歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 美酒美食、好色好きなので一緒に居酒屋や料理店巡り、◯◯◯にお付き合いして下さる心優し...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
逢ふことの絶えてしなくは
2024年01月20日 07:17
本日の私の書作品は
百人一首第44番より
逢ふことの
絶えてしなくは
なかなかに
人をも身をも
恨みざらまし
(逢事こと能)(多盈てしなく八)(な可、、二) (人をも身越毛)(う羅三佐ら万志) 中納言朝忠の歌
『拾遺集』恋一・678
参考サイト【百人一首講座】より転載しました。 http://www.ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/044.html
人間、誰しも追っかけてくる人には興味がないものですが、な かなか振り向いてくれない人には、「なによ、あんな奴」なんて思いながらも、かえって惹かれるものです。 美男美女にはクールさがつきもの。これが全然相手にされなければあきらめもつくものですが、ほんのたま~に優しい言葉でもかけられるものなら、麻薬のように恋におぼれてしまうことでしょう。 今回の歌は、そういう恋愛感情の本質をするどく突いた 一首です。 ■□■ 現代語訳 ■□■ もし逢うことが絶対にないのならば、かえってあの人のつれな さも、我が身の辛い運命も恨むことはしないのに。(そんなに滅多に逢えないなんて) ■□■ ことば ■□■ 【逢ふこと】 男女の逢瀬のことです。 【絶えてしなくは】 「絶えて」は副詞で、下に打消しの語を加えて強い否定「絶対に~しない」を表します。「し」は強意の間投助詞です。「なくは」は下の句の「まし」とともに、「…なくは …まし」(…なければ …だろうに)という「反実仮想」の構文を作ります。 反実仮想とは、現実と違うシチュエーションを思い描いて、結果を予想する文章です。 【なかなかに】「かえって」とか「なまじっか」という意味で、物事が中途半端 なので、むしろ現状とは反対の方がよいという感じを表しています。 【人をも身をも】 「人」は相手のことで、「身」は自分のことです。「も」は並列の係助詞で、「相手の不実をも、自分の辛い運命も」という意味になります。 【恨みざらまし】 「恨むことはしないだろうに」という意味で、「ざら」は打消の助動詞「ず」の未然
このウラログへのコメント
素晴らしいですね
あいさん
度々なコメント
感謝です。
コメントを書く