デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『恵方巻』特需で「きゅうり」が高い!

2023年02月02日 12:47

--
 今年は「予約」とかしませんでしたし、昨日今日で食料しっかり調達してきましたので、今年は恵方巻にありつくことは無いような気がします。で、たまたま寄った肉のハナマサきゅうりを観たら「超高い!」ので昨夜は買うのを止めました。

 恵方巻特需で、この時期きゅうりの値段がグンとあがるそうです。困ったものですねぇ~ って言いつつよくよく考えてみる。浅漬けに「きゅうり」は欲しい。けど本来夏野菜きゅうりをこの真冬に「欲しがる」のもどうなのかなぁ~ ハウス栽培で化石燃料燃やして温度管理して、そこまでして真冬にきゅうりを食べなきゃいけないのだろうか? 

 各人で考え直してみるのも悪くないですね。みんなが買わなくなれば需給の関係で無理に作る必要がなくなる。でもこれに「政策」お役所がからむとちょっとやっかい。生乳を廃棄してる「酪農」の現状の厳しさはいかばかりのものでしょうね? ごめん、私も最近牛乳買ってないのでした。買いますね。

--
 今日は夕方から夜勤夜食はまた簡単袋麺になりそうな雰囲気です。で、昼ごはんは実に久しぶりに食パントーストして「ロースハム・トースト」。これ一昔前は私の「定番食」でしたが、ここのところすっかりご無沙汰。下手をすると一年ぶりくらいかも? そうでした、クルマで走っているとたまに見かける『高級食パン店』。まだ健在みたいですね。ニーズがあるのでしょうね。食パンを美味しくする方法はただ2つ。甘みを増やすか油脂を増やすか、だそうです。こんな記事を読んだら、誰も食べなく鳴ってしまうのではないかと危惧したワタシが居ました。でも、まだ健在なんですね。 買ったことあります?

 さて荷造りして夜勤へ出勤の準備です。

このウラログへのコメント

  • アンナ 2023年02月03日 16:34

    高級食パンは悪名高き文化だと知れ渡りましたね。ゆっくり解説者が取り上げています。
    店は利用してないけど、少し割高くらいなら何回か買いました。私はそれで十分。プロデュース業もクロいですよね…。

  • Bluewind3090 2023年02月03日 17:05

    > アンナさん

    ほんと小さなことなんだけど各人が『賢い消費者』になるしかないんでしょうね。マスコミも安易なブーム報道するより、地道な賢い一般市民の活動(欧州などを参考に)をしっかり取り上げて欲しい!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2023年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28