デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

いちご(Des fraises)たまには買ってみた!

2023年02月09日 18:45

いちご(Des fraises)たまには買ってみた!

--
 なんと珍しいことに、私がいちごを買いました。夜勤への出勤前に3つぶいただいてきました。甘かった。たまには素のいちごをかじるのも良いですね~ で、写真見直してふと気づいたのね。あれ、どっちだ? ラップの表示とラベルが隣県で二つ。大勢に影響無いことですが、あなたならどうする? 私は何もしない、ただ美味しく味わうのみ。(あなたなら、どうしますか~?)

 ついでにフランス語の勉強用に一文を貼付けておきます。スマホで観ると「アクサン記号」が文字化けしちゃいますか? アクサン記号がちゃんと見えるスマホの方が居たら「ひとこえ」かけてね! (^_^) 私のタブレット、最初はちゃんと表示されてたのですが、一回編集したらバケてしまいました。文字コードは不思議~?

Aujourd'hui, 90 % desfraisesproduites dans lapréfecture de Tochigi appartiennent à la variété Tochiotome, un nomprédestinépuisqu'ilsignifie « jeune fille de Tochigi ».

追伸

 昨日念願の海鮮食べました。酢醤油生姜でいただいたかつおのたたきも美味かった~ 今夜の夜勤夜食も例により『野菜たっぷりタンメン』風即席麺になります。耐熱皿とカット野菜も持参しました。レンチン野菜の下味、工夫したいです。麺はマルちゃん正麺旨塩味です。

このウラログへのコメント

  • 我妻織姫 2023年02月09日 23:29

    栃木の人と茨城の人にとっては揉めそうですねw
    私は…売っているのは近隣県のものだから、関係なさそうだ!(笑)

  • Bluewind3090 2023年02月09日 23:36

    > 速水さん

    こっちのJAが栃木がとちおとめで有名だから、ラベルに栃木って打っちゃったんでしょうね。ラップは産地で付けてるだろうから、これは茨城産なんでしょう。売り場で気付けばひとこと聞けばいいのね

  • 我妻織姫 2023年02月10日 00:01

    私も栃木=とちおとめ、と認識しているけど、とちおとめって多分高いですよね?(笑)
    ラベル間違いも下手な人に当たったら虚偽とクレームつけられるから、ちゃんと気をつけないとダメですよね~。

  • うめきち 2023年02月10日 17:50

    苺が美味しければ、どちらでも良いけど正確な情報は欲しい(笑)
    デパ地下で一粒300円の苺を眺めてから、スーパーでお手頃な価格の物を買います(^_^ゞ

  • Bluewind3090 2023年02月10日 18:07

    > うめきちさん

    正確な情報、大事!それにしても『雪』きちゃいました。私は大人しくクルマの雪を落としてあるもので夕食。いちご残り2つ。おっきい方をうめちゃんにあげますね! 『あ~ん!』 (^_^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2023年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28