デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

里芋とタケノコのごった煮!(今夜はバイト)

2023年02月28日 18:33

里芋とタケノコのごった煮!(今夜はバイト)

--
 今朝の夜勤明けで、私の本業が満了いたしました。ホッとするかと思えば実感なし。普段と変わらない感じで明けを迎えました。仮眠して起き上がって、お芋が食べたくなり。(前々から食べたくて煮物にする予定でタケノコの水煮と糸こんにゃくを買っていたのでした。)

 少し前に実家に寄った3女からもらった実家でとれた「里芋」をようやく調理、里芋の下処理がけっこう大変ですよねぇ~ 皮がしっかり厚いし泥まみれ、おまけにつるつる滑って一苦労。しかしその分、美味しい見返りがあるけどねぇ~ 煮物というより『ごった煮』になっちゃいましたが、かつおだし顆粒たっぷり入れてヤマキのめんつゆをベースヒガシマルのうすくち醤油で味を整えて、案外まあまあのできでした。お芋をたくさん食べました。 そうだ、久しぶりにちくきゅうと、浅漬も仕込みました。浅漬けはバイト明けの朝酌でいただきま~す! 写真セブン-イレブンで買った「チリアルパカ」の白。バイト帰りにローロン寄れたら、この間の成城石井イタリアの白を買ってきたいです、結構いけた。

--
 今日はちょっと遅めからのバイト、久しぶりのバイトです。ひょっとしたらこれがラストになるのかも、いずれにしてもこれからシャワーしてしゃきっとして出かけてきます。帰ってきたら仮眠後、本格的に荷物整理です。気張っていきますよ~! では、またね。

このウラログへのコメント

  • いつか☆ 2023年02月28日 19:31

    里芋処理難しい

  • Bluewind3090 2023年02月28日 20:28

    > いつか☆さん

    いやぁ~ ほんとにした処理までが大変ですね、里芋。つるつるすべって包丁さばきが特に大変! でも美味しいから辛抱してやりましょう。まだまだ里芋残っています、しばらくは味わえます!

  • ミキ 2023年03月01日 00:34

    本業最終出勤お疲れ様でした(*´ω`*)

  • にこ 2023年03月01日 06:50

    ちくわきゅうり大好き

  • Bluewind3090 2023年03月01日 07:09

    > あやさん

    あら~ いつもありがとう!実家に帰ると美濃~尾張が近くなりますので、前に教えていただいたCCRの懐かしい曲が聴けるお店にも立ち寄ってみたいです。第二の人生、始まりますね~ (^_^)

  • Bluewind3090 2023年03月01日 07:11

    > にこさん

    あら~ ヘルシー志向なんですねぇ~ でも動物性タンパク質もしっかり摂りましょうね~ (^_^)

  • 我妻織姫 2023年03月01日 15:33

    たけのこか~
    もうちょっとしたら筍地獄の時期がやってくるな…(竹山所有)

  • Bluewind3090 2023年03月01日 19:25

    > 速水さん

    ん? 地獄とはいかに? 収穫がたいへんってことかしら?お手伝いに行きましょうかぁ~? お土産にたっぷりもらえるならば~! (^_^) あういは、たくさん採れすぎて毎日「タケノコ」?

  • 我妻織姫 2023年03月02日 00:01

    収穫も整備も処理も大変なんだけど、一番大変なのは消費…
    知り合いや親戚に配っても(そも自分ちも山持ってるから要らない、って人も)毎日食べても腐りそうなレベルに採れます…
    不作の年もあったりするけどね。

  • Bluewind3090 2023年03月02日 00:10

    > 速水さん

    あら~一大産地なんですね。我が家付近はその昔は孟宗竹の北限近くちょっぴりの面積しかありませんので不作の年はなかなか自作物は口に入らない。やっぱり臨時釜戸で大量に下茹でしてみたいです!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2023年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28